※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で女の子かも?3D、4Dエコーは済生会で見れる?見れない場合、他の病院で見せてもらえるか悩んでいます。

妊娠7ヶ月、25w3dです♪

前回の検診でおそらく女の子ではないかと
言われました( *ˊᵕˋ)
薄々女の子かなーと思っていたので
嬉しい限りです💛

胎動も激しくてびっくりして声が
出るほど!笑

西区の済生会に通っているのですが、
3Dや4Dなどのエコーは見れますか(´・ω・`)?

見れないのなら別の病院さんで
3D、4Dのエコーを見てみたいのですが
通っていなくてもお願いすれば
見せてくれるのでしょうか🤔?

新潟のママさん、よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

りんりん

私も済生会で産みました!
あそこは3Dや4Dないみたいです💔
私もできればカラーで見たかったのですが😢
別の産院でエコーだけ見せてもらえるかどうかは分かりません💦

  • つ

    コメントありがとうございます( *ˆoˆ* )
    やっぱりカラーでみたいですよね😂
    済生会どんなでしたか🤔🤔

    • 7月31日
  • りんりん

    りんりん

    私の主治医の先生はとても優しい先生でした!今はもういないようですが😭1人すっごく怖い女の先生がいます💔検診は毎回安心して通うことができました✨わからないことや不安なことがあれば質問すると何でも教えてくれます!出産後の入院中は、不安や心細さでいっぱいでした😭産まれて数時間後にはすぐ母子同室→ナースコースすればいつでも教えてくれる&助けてくれる環境ではありますが、基本的には自分でなんとかしろ方針です(笑)助産師さんは優しい方もいればサバサバした感じの方もいて、毎回誰が来てくれるのかなぁ?とドキドキでした😢母乳育児推奨してるとこなので、完全母乳で行きたい人にはオススメです!私も完母でいきたかったので、いろいろ授乳のサポートしてもらえて助かりました✨

    • 7月31日
  • つ

    やっぱり怖い先生がいるんですね🙄🙄
    一人だけ怖そうな先生が
    いるんですがその方かな、、😭
    私も完母希望なので授乳のサポートは
    ありがたいです( *ˆoˆ* )!

    • 8月1日