※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンゴママ
子育て・グッズ

桶谷式で混合育児中。母乳不足を悩み、完母目指す自信なし。母乳量やミルク量に不安。完母を続けていいか迷っている。自己嫌悪感じて相談検討中。

あぁ…落ち込む…😭
完母目指して桶谷式通って、助産師さん指示のもと混合育児頑張ってきた。
けど、小児科や産院で体重の増えが少ないことを指摘され、ミルクをもう少し足した方がいいと。桶谷式の考えとは相反する所があるか、あとはママの考え方次第だとのこと。
今日母乳の出を測ったら30しか出てなかった…。ミルク欲しがらない時もあるから、母乳結構出るようになったんじゃないかって思ってたのに…
母乳っていったいどれくらい出てればいいんでしょうか⁇
ミルク足す時は80で、最初は3時間空いてたけど、最近たまに2時間ちょいで欲しがることも…
こんなんで、まだ完母目指して頑張っていいんでしょうか⁇まだ完母になる可能性はあるんでしょうか⁇今日の母乳の量を見て、完母にこだわる私のエゴに子どもを巻き込んでるだけなんじゃないかって思ってしまいました。私に完母を目指す資格があるんでしょうか⁇
あぁ…だんだん書いてるうちに自己嫌悪に…涙が出てきた…明日桶谷式の所通うから、もう一度相談してみよう…
今、私に抱かれてスヤスヤ寝息を立てている息子。こんなママでごめんね…
なんか無茶苦茶な文章になってしまった…読んでくれた人、ありがとうございました。

コメント

ぎんちゃん🙆

詳しいことはアドバイスできませんが…あまりご自分を責めないでくださいね😢💦💦
私はなかなか母乳がでず混合でしたが、いまとなればまあいいか💡と踏ん切りがつきました。(でももしまた妊娠したら完母にしたいなとちゃっかり願望はあります。)
明日しっかり相談できるといいですね😊✨

  • リンゴママ

    リンゴママ

    呟きのような投稿に暖かいコメントありがとうございます。
    遅くに返信してすみません💦
    今日ベビーマッサージに行って、終わってから授乳していたら、周りでミルク飲ませてる人が一人もいなくて…なんか私一人ミルク足してるのが、すごく惨めになっちゃって…ちょっと自暴自棄になってました。一人目が完母だっただけに、何故⁈って感じで…😫
    このままいったら成長曲線からはみ出ちゃうみたいなので、それも重なって余計心配になったので、明日よく相談してきます!方針が違う話して怒られそうですが😓
    本当にコメントありがとうございました😊

    • 7月2日