※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
雑談・つぶやき

下の階から苦情言われたと…(_ _;)子供の足音がうるさい。我慢してたけど…

下の階から苦情言われたと…(_ _;)

実家にお世話になって1ヶ月半ほど。

子供の足音がうるさい。我慢してたけどできなくなた。黙っとこうと思ったけど言わないとうるさいのはわからないと思って。まだ歩かないと思ってたのに!!引っ越すの考えましたよ!夜は良いんですけど昼が!

と。
たかが1歳弱の子のテクテクって足音がうるさいって!うるさいかもしれないけど。昼間に歩くなってのは無理だよ(; ・`д・´)
静かに歩けなんて分からんし!!

因みにその隣は上の老人二人(我が家の隣の人)の足音がうるさいと引っ越したらしい(;一_一)

こんな古い集合住宅に住んでんなよ…。

軽く反撃しつつ謝ったらしいけど…
お父さんからも謝ってもらっとこーと言ってた。

コメント

5108

夜にうるさくされる方がいやですよね(笑)昼間なら別に良くないか?って思います(´・ω・`)てか、、暇人なんですかね😓?昼間の足音に敏感って😓

  • みかん

    みかん

    なにしてるか分からないけど、おっさんの一人暮らしで、ほぼ家にいるようなんで🤔
    切迫安静で実家来て、安静終ったら一時自宅に帰りますが、出産後里帰りするので「後3ヶ月はいるので」と言っといた!とそしたら「え!?」と凄く嫌な顔してたわ!!と言ってました😑

    • 7月2日
★тОκО★

あ...かなり共感できます。まだ、うちは子供が小さい頃にあらました😩💦まぁ➰先に住んでたもん勝ちみたいなとこがある地域でしたが、うち二階で、下が子供の同級生の3人兄弟妹で、柔道3人ともしてて、かなりどころじゃなく、むちゃくちゃ揺れてました(笑)😅💦でも、うちも当時3人のチビッ子だったので、駐車🅿️🚗で会えば、お互いスミマセン➰💦で、問題なかったですけど、ある日家が完成して引っ越すね➰って挨拶されて😱💦いいなーっと同時に、次の入居者が気になり😑しばらくして、新しい入居者来ましたが、挨拶もなく😑独身+40過ぎくらいのオッサン+交代勤務....っと、風の噂にて情報収集💦引っ越してきて、すれ違っても睨まれ😑逆に気分悪い日々になりました。そして、とうとうバトルになりましたょ😥しかも、クリスマスの楽しい時間に😑ピンポーン🎵と。旦那が出て、スミマセンって謝ってたけど、えらい罵倒で、聞こえてきたので、こりゃパパでは、らちあかんな。と思い、日中子供たちを守るのは自分しかいない‼️っ事で、玄関先の旦那にチョイ❗どいて。って言い、バンッ❗ドア全開して、コラッ‼️オッサン😡謝ってるだろ❗って、あたしガッツリ切れました。うるせーうるせーって見ればわかるだろーが‼️お前は、馬鹿か‼️こんなよーまだ親の言葉もわからんチビがいて、ダメ‼️って言っても聞かないのわかるだろーが‼️ぢゃーお前がチビに言えよ❗今から、さらに、うるさくなるのに❗わからんのか‼️大体よー💢下に越してきて挨拶もろくにせんやつが、物言いしてくんじゃねーわ💢‼️ってな具合で、30分程言い合いしてました(笑)💦そのオッサン、最後は落ち着いて下に戻って行ったけど、しばらくして、大家さんが野菜とかお裾分けで来たんだけど、大家さんが謝ってきて😩💦入居者選ぶの間違えたね、ゴメンね💦って、イヤイヤ下が入居する前に確認をしないから、二階は5人家族です。ってわかれば、問題はおきないですよ。うるさいのは、当たり前ですよ。って話をしてた数日後、今度は管理会社JAの方が😳💦はい⁉️ってなり、話を聞いたら苦情が半端ない。ってさ、大家もJAの人も子供育てる親として話をしてくれてて、良い環境でしたが、今後この調子だと子供たちが心配なので、旦那の実家に帰る事にしました。そんな、引っ越しまでの矢先に、当時 新車で購入したフリードが😡カギでギィーっと💦やられました。まぁ➰あのオッサン❗って、わかりますが証拠ないから😑しゃーないな。って感じですね。大家さんと管理会社のJAさんには、危険人物として報告と挨拶、隣の上下の家族にも挨拶して、引っ越しました。....っと長くなる話しでしたが、子供や大人が歩く音なんかマンションでも、もめちゃうのに😣💦あたしは、逆に切れてしまいましたが、後悔してません。引っ越す時は、生活環境を把握してから+なるべくマンションか一軒家で❗って感じですね。ご近所トラブルは、ストレス😑💦
それでは、失礼します😊

  • みかん

    みかん

    最悪な人が下に来たんですね😱
    戦える★тОκО★さんがたくましいです!!!
    仕方ないですよね😓
    実家は古い団地なので響くんですよ…。
    1歳の子の歩く足音や遊んでる音も我慢できなくて嫌なぐらい神経質ならマンションに引越せ!!小さいから走ってるわけでもないのに!と母が怒ってました。

    車にイタズラ!絶対にそのおっさんですよね!!!

    • 7月2日
  • ★тОκО★

    ★тОκО★

    ですです😑💦
    丁度みかんさんの、お子さんが当時一番下の女の子😊で3歳の男の子、上が長女の小学生🎒で、大変な時期ですよ😩💦ましてや、木造の3LDKでしたが。住みやすさは文句無しだったのに😡....っと、もー随分前の話しになります😊子供の為なら、母戦う😳💕団地でも響くよね😩💦今が一番楽しい時期だょね➰歩けるようになって😊あっちこっち行きたいじゃん😃🌟親だってダメ‼️ダメ‼️言いたくないよね😩💦みかんさんとこも、良い方向へ解決できたらいいけど💦うちは、結果❗あのオッサン❗うちのチビ達と頭ん中一緒やな。って(笑)きにいらないから➰文句言い、納得や理解できないから物にあたり自分の中で解決しちゃう。そんなんじゃ➰社会に出ても、その程度のもんですよね。今では、自立しつつ頑張ってる子供を応援して子育て楽しんでます😃🌟....魔の夏休みがきますけど😑💦チーン。

    • 7月2日
  • みかん

    みかん

    うちは今月いっぱいと、産まれてからの1ヶ月なんで、母が
    「ほっとけ!謝りつつ無視!」と言ってます☹️

    魔の夏休み!(笑)友達の家もかなり手強い腕白な坊っちゃんが夏休みに入り、下に絶賛イヤイヤ期のお嬢もいるので「地獄の日々が来る!死ぬ!」と恐れてます(笑)

    • 7月2日
  • ★тОκО★

    ★тОκО★

    今四番‼️2歳の次男が幼稚園入園までの日々、怪獣😑💦これに、小学生組が加わり😫助けて➰💦高校の長女よ😭って毎年戦ってます(笑)💦そんな長女は、バイトに逃げてる➰😑💦だよね、だよね、楽しい高校生活😣💦父も暑い中頑張ってるから、母も頑張って今年も乗り切ります💦
    まぁ➰身内話しになりますが、うちの弟も四人子供がいます。団地住まいでしたょ。確かに、子供には厳しい一面もありますが😳何も問題なく生活してましたよ。あたしは、団地⇒子育て家族だと思う🙂💕だから、うるさくて当たり前でしょ⁉️って感覚ですよ。逆にうるさくない、問題ない子供いたら紹介してほしいわ➰😆💦文句あるなら、早く出て行けばいーのにね➰ボソッ(笑)😅💦次、謝罪する場面きたら、子供の成長と共に今まで以上‼️うるさくなりますので、すいません😃💦今回で謝罪終わりにします。苦情なら、管理者に相談して下さい➰って、あたしは言ってしまうかも😳💦
    以上➰愛知県からでした😊🌟現地の➰みかんさーんへ💕

    • 7月2日