※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゃ
子育て・グッズ

ベビーコームはベビー専用のものがお勧めです。ベビー用タオルケットはシーツの上に敷く用で、専用のものがあります。バスタオルやフェイスタオルで代用するのは大丈夫ですか?

ベビーコーム(櫛)って、大人が使うものと同じのではなく、やはりベビー専用のを買った方が良いですか?どんなものがお勧めでしょうか?

また、寝具でベビー用タオルケットと病院からの準備物でありましたが…多分シーツの上に敷く用ですよね?
サイズってどれくらいが良いんでしょうか?ベビー用タオルケットって専用のがあるんですかね?(;_;)
それとも、バスタオルかフェイスタオルとかで代用して大丈夫でしょうか…?

コメント

ラブあみ★mama

コームは子ども用が柔らかくていいかと!2人目は使ってませをや!手ぐしです(笑)
ベビーが使うタオルケットじゃないかな?バスタオルで十分だと思います!

  • ラブあみ★mama

    ラブあみ★mama

    誤字すみません。
    2人目は使ってません!
    です。

    • 6月30日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!ベビー用って柔らかいんですね!そろそろ揃えなきゃ…と思ってたんですが、違いがわかりませんでした!

    じゃあバスタオルをお風呂上がり用含めて、ちょっと大目に用意してたら大丈夫ですかね?(;_;)

    • 6月30日
  • ラブあみ★mama

    ラブあみ★mama

    タオルケットって事は、寝る時にかけるんですよね?
    幼稚園児が使うようなバスタオルで良い気がします!

    • 6月30日
  • ラブあみ★mama

    ラブあみ★mama

    2、3枚くらいあればいい気がします!

    • 6月30日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!助かりました!!参考に揃えます(^^)!

    • 6月30日
ゆゆこ♪

髪の毛がある程度伸びるまで、櫛は使わなかったです☺
伸びてからは私と同じ櫛でといています😃
もし赤ちゃん用に買うなら、毛先の柔らかい(歯ブラシの柔らかいタイプみたいな櫛)ものを産院で使っていたので、それがいいと思いますよ✴

ベビー用タオルケットは掛け布団の代わりですかね?
代用で十分いけると思いますよ🎵
赤ちゃんは肌が弱いので、肌に優しい洗剤で水通ししてから、持っていった方がいいです🍀

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    歯ブラシみたいに毛がたくさん付いたやつの方が良いんですね!1本?の薄いシンプルな?櫛の方が良いのかと思ってました…。

    ありがとうございます(^^)
    バスタオルで大丈夫そうなので、少し用意しときます!

    • 6月30日
りん

タオルケットはかける用じゃないですかねー?
ベビー用品店にベビー布団に合うサイズのものがたくさんありますよ!
おくるみやバスタオルで代用してもいいと思います( ´ ▽ ` )ノ

コームは私は買っていないのですが…
赤ちゃんによって髪の毛の量はさまざまなので、コームは産まれてから必要なら準備したらいかがですかー?
うちの子は髪の毛薄いので使ってませんw

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!かける用なんですね!敷きシーツもあるのに、何に使うか分かりませんでした…。

    9月の予定なんですが、まだ暑い季節かなー?と思って汗とか凄そうだから、櫛はいるのかな?って迷ってました!時期とかやはりあるんですかね(;_;)

    • 6月30日
fucanappé

うちの子は生まれてすぐフッサフサだったのでよく絡まってしまい大人と同じコームでは頭皮も柔らかいので心配だったので、ベビーコーム買いました。おっきい歯ブラシみないな笑 ふさふさしたブラシです。

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    フサフサしたタイプのやつがいいんですね!
    ちなみにどちらでご購入されましたか?(^^)

    • 6月30日
  • fucanappé

    fucanappé

    西松屋です!
    髪の毛が細いので絡まってしまった時などは未だに右のブラシを使ってます。

    • 7月1日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    可愛いですねー!左みたいなやつの方が良いのかと思ってました(^^)!見てみます!

    • 7月1日
  • fucanappé

    fucanappé

    生まれてすぐの頃は右のタイプの方が優しく、うまく絡まりが取れるでオススメですね!ゆゆこ♪さんも書いてらっしゃるように私も産院でこのタイプ勧められました。

    • 7月1日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!髪の毛の量も生まれて見ないと分かりませんものね(^^)買い揃えるのが楽しみです!

    • 7月1日
ゆゆこ♪


赤ちゃんの頭皮は柔らかいので、毛がたくさんついてるものの方が痛くないかもです☺
産院ではこれの黄色いものを使ってましたよ✴

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!産院で使われてたなら安心ですね!明日、探しに行って見ます(^^)

    • 6月30日