※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
その他の疑問

赤ちゃんが生まれたら、記念にカメラマン撮影のアルバムを1冊作りたいな…

赤ちゃんが生まれたら、記念にカメラマン撮影のアルバムを1冊作りたいなと思うのですが、お宮参りの写真かお食い初めの写真かできれば両方と、ニューボーンフォト、家族写真までを1冊にしたいのですが、みなさんどのタイミングでフォトスタジオにお願いしていますか?いろんな行事があるけどよくばれないですよね😭

コメント

fjmt

臨月まで写真館に勤めてました!
来月に自分の子どもの写真を撮りに行く予定です!

私は、お宮参りの撮影を写真館でお願いして、その時に家族写真も撮ってもらう予定です。お食い初めの写真は私の写真館だと無料で撮影してもらえるのでバラ写真で購入しようと思ってます。ニューボーンフォトはセルフで撮ったものを現像する予定です。

お宮参りのキッチリした写真は台紙アルバムにする予定ですが、それ以外は自分で撮ったりした写真も一緒に綴りたいのでページを増やせるようなアルバムに写真を入れていこうと思ってます😊

  • いちごみるく

    いちごみるく

    参考になります!ありがとうございました😊

    • 6月28日
みくろ

私は産後1カ月が全然体調よくならなかったので、自分の体調戻ってから色々調べ始めました。
色々プランがあるので、まずは写真館とかで相談してみるのがいいと思います。
うちは撮る前に予約制でプランの相談から衣装選びがありました。大体2時間程で決めました。
うちはアリスとかでなく、地元の小さい写真館で撮影したので、衣装があまりなかったのですぐ決まりました。
あと、うちはお宮参りと家族写真を生後3カ月の時に撮ったので、生後1カ月で撮影するよりは娘も私も体力的に良かったと思いました。
撮影はほぼ半日なので。
あと、撮影パックがあったので、お宮参り+ハーフバースデー+バースデーの3イベントで、衣装は何着でもOK1衣装につき20カットまでってやつで確か7万位、親の着物とヘアメイクが2,5万とかで、アルバムはピンキリで安めなやつで4万位でした。
あとまだ2回分残ってますが、ハーフバースデーの分はどのタイミングでもいいので娘がたっち出来るようになったらとりに行こうかなと思ってます。
生まれてからの1年は赤ちゃんの成長著しいし、イベント盛りだくさんだから色々残したいですよね!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    たしかに赤ちゃんと自分の体調もありますね…!ありがとうございます😊

    • 6月28日
ことり

プロカメラマンの出張撮影だと、2万以内でかなりの枚数データくれるので、そっちの方が色々撮れそうですよ🤔
撮影時間が2時間とかあれば、お宮参り・お食い初め、は一回で出来そうですし、ニューボーンフォトは別で1回したら4万以内で出来そうです🤔
ネットで検索してた時に、出張撮影2回までで2万しなかったとこがあったんですが、そこに頼めばどれも出来そうです🤔でもどこだったかわかりません💦

  • いちごみるく

    いちごみるく

    全データもらえる個人のカメラマンさんにお願いする予定です😄
    お宮参りとお食い初めまとめてするところもあるんですね!

    • 6月28日
       チョッピー

ウチの病院は専属でニューボーンフオトの予約が取れるので入れています。生まれたら連絡して翌日〜入院中に衣装持って来てくれるみたいですよ

  • いちごみるく

    いちごみるく

    すごい、そんな病院もあるんですね!羨ましい😍

    • 6月28日