※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあママ
子育て・グッズ

離乳食用品はミルトンで消毒するのがいいですか?離乳食を始めるので教えてください。

離乳食で使う、すり鉢や食器、スプーンなどは洗った後にミルトンに浸けたりして消毒した方がいいんでしょうか🤔?
離乳食を始めるので教えて下さい‼︎

コメント

ちびたん

私はよく洗って、食器乾燥機で乾かしてます✨特に消毒はしていないですよー!

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    乾燥機あるの羨ましいです😂

    • 6月24日
さみー

離乳食始まってからは消毒などはしてないです!
ただまな板、包丁は時々ハイターで綺麗にはしてます。

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    包丁やまな板の除菌も忘れずにやらないとですね^ ^

    • 6月24日
るかっち

私はしてました!
最近はできる時だけやってます😂

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    私もそうなりそうです😂

    • 6月24日
  • るかっち

    るかっち

    色んなところ舐め回すようになったのであまり神経質にならなくても大丈夫かなと😂

    • 6月24日
  • たあママ

    たあママ

    そうですよね!
    初めての子育てで最初は神経質になってなんでも拭いてたんですけど、今では全然そんなことしないです😂

    • 6月24日
ぎんちゃん

大人とスポンジ分けて
煮沸してます!

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    煮沸する鍋は子供の調理専用とかにしてますか?

    • 6月24日
  • ぎんちゃん

    ぎんちゃん

    子供用煮沸専用にしてるお鍋でしてます!
    離乳食のお鍋とまた別です✌️

    • 6月24日
  • たあママ

    たあママ

    参考になりました🙇‍♀️

    • 6月25日
deleted user

うちの息子の時は食器等自然乾燥してましたが大丈夫でした。

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!

    • 6月24日
それなりママリ

9ヶ月ですが専用洗剤とスポンジで洗ってミルトンに浸けてます。
いまだに大人のとは分けてますよ。

けど保育園や外出先で色んなもの舐めてしまうので自宅でだけ徹底してもダメな気もしてます。
大人と同じにするタイミングを見失ってます。

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    消毒するとしてもいつまでやるか、悩みどころですね😭

    • 6月24日
j

スポンジ分けて普通に洗って少し水切ったら拭いてます!
なんでもべろべろに舐めるし、耐性付けたいのでもう気にしてないです(o^^o)

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    なんでも舐めちゃいますよね😂
    おもちゃは毎回消毒するわけじゃないし、食器はどうしようか考えちゃいました😂

    • 6月24日
deleted user

スポンジとまな板だけは大人と分けてますがあとは消毒などはなにもしてないです!
離乳食始まった頃からはだんだんも除菌とか気にしないようにしました!

  • たあママ

    たあママ

    コメントありがとうございます😊
    まな板も分けるんですね!
    参考になります!

    • 6月24日