※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asmk_
お出かけ

今週、平日に泊まりでディズニーに行く予定です🏰1日目はゆっくりやるこ…

今週、平日に泊まりでディズニーに行く予定です🏰

1日目はゆっくりやることやって
アフター6でシーに行こうと思っています!
2日目、子供のタイミングを見て朝頃から
ランドに行こうと思ってるのですが、、、、

ちなみに子供は今5ヶ月になり完ミです👶🏻🍼
水分補給はいつも麦茶あげてます。

お子さんが生後5ヶ月の時にディズニーデビューした方
いらっしゃいますか😥??

またお子さんが同じくらいの時にデビューされた方で
ここ気を付けたほうがいいとか、
この乗り物なら乗れたよ!とかなにかありましたら
教えていただけると嬉しいです😭💗

できれば厳しい意見はやめてほしいです。

コメント

さらい

五ヶ月より前にいきましたが、寒い時期だったのでまたちがうかもですが、、暑さに気を付けるとかですかね。

ゆったり過ごすといいと思います。

  • asmk_

    asmk_

    水分補給はこまめにしようと思ってます🤔
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • さらい

    さらい

    おむつかえるとこもたくさんありますし、蒸気船、スモールワールドいったりしました。ミッキーの家にいきました。

    楽しんでくださいね。

    • 6月4日
  • asmk_

    asmk_

    乗れるものは載せてみようと思います☺️

    • 6月4日
Yun.

5ヶ月で泊まりでディズニーって
すごいですね(笑)
ベビーカーの盗難とか少なく
ないみたいなので気をつけて下さい😳

  • asmk_

    asmk_

    結婚記念日のお祝いで旦那が計画してくれたので、ちょっと小生意気ですが、、、(笑)
    そうなんですね🙄初めて聞きました気を付けます!

    • 6月4日
ひろ♡ゆい

上の子も下の子も4〜5ヶ月でデビューしてますヽ(*´∀`)
まだ授乳間隔も3〜4時間おきですよね?
なのでベビーセンターを基点にして動くと動きやすいと思います。
混んでると授乳室も並んでるので、泣いたらあげるというより時間見てあげていった方がいいと思います!
その頃はグリーティングメインに周り、スモールワールド、バズ、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道に乗りました。
ジャングルクルーズは途中までベビーカーで並べますよ♪
マークトウェイン号はベビーカーのまま乗船できます。
楽しんできてください♪

  • asmk_

    asmk_

    一応普段も時間であげているようにはしているんですが、そのくらいの間隔です😣
    ベビーセンター、、調べてみます😊

    細かく教えてくださりありがとうございます😊♪
    グリーティングメインにして楽しみたいと思います☆

    • 6月4日
  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    ベビーセンターは、ランドは2ヶ所(モンスターズインク横とトゥーンタウン)、シーはメディテレーニアンハーバーに1ヶ所あります♪
    特にシーは1ヶ所しかない上に、湖を回って移動しないといけないので、早め早めの行動するといいと思いますヽ(*´∀`)
    ランドのモンスターズインク横のベビーセンターは授乳室はそれなりにありますがベビーカーごと入れる個室は3つくらいしかないので、授乳する時はご主人にベビーカー預けて行くといいと思います!
    オムツ替えだけなら、パーク内全ての女子トイレと一部男子トイレにもあるので困らないと思いますよ。
    もし混んでる時は、男子トイレのオムツ替え台の方が空いてるのでパパにお願いするといいと思います♪

    • 6月4日
  • asmk_

    asmk_

    場所まで教えていただいて😭
    とてもわかりやすいです😭ありがとうございます😭💗

    • 6月4日
ゆずママ

うちは私がディズニー大好きで年パス持ちだったので、生後1ヶ月でデビューしました。

シーには、アフター6でとのことですが、海に近く水辺が多いので昼間は暑くても夕方からは肌寒く感じると思います。羽織れるものは大人でも必要です。赤ちゃんには薄いハーフケットかバスタオルを用意してあげてください。

次の日のランドは開園時間の混雑を避けて少しゆっくり行くように…
スモールワールドはリニューアルしたばかりで待ち時間は1時間以上になる事もあるので出来ればファストパスを取ることをオススメします。
後は、大きい音が大丈夫ならシアター系のカントリーベアーやチキルーム、アトラクは、カルーセル、ダンボ、蒸気船あたりでしょうか。
プーさんのハニーハントはティガーのジャンプのところが上下に動く為、赤ちゃんにはよくないかなぁと思うのでもう少し大きくなってからがいいと思います。

ランドは日陰が少ないので、ベビーセンターを利用しながらゆっくりのんびりと楽しんでくださいね。
ちなみにパレードを見るならウェスタンランドのダイヤモンドホースシューの向かい側が日陰です。
水分補給はマメに…飲み物はパーク内にも自動販売機があります。その場にあった作りになっているのでそれも楽しみの1つになっています。

アトラクションに乗りたいのであれば、アトラクションの入り口にいるキャストさんに声をかけて交代利用すればいいと思います。

  • asmk_

    asmk_

    1ヶ月ではすごいですね🙄🙄

    やっぱシーは今の時期でも夜は寒いんですね😥子供のことばっかだったのでなにも用心なかったです。

    ジャングルクルーズも乗れますかね🤔?ベビーセンター気にして見たことなかったので事前に確認してから行きたいと思います!
    パレードも見れるものは見せてあげたいので教えていただいた場所を参考にさせていただきます😊

    細かく教えていただいてありがとうございます☺️

    • 6月4日