※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずたま
お金・保険

ダイワハウスの賃貸に住んでいる方が、電力自由化で電気会社を変更できるか、ダイワハウスの電力が一番安いか悩んでいます。

ダイワハウスの賃貸にお住まいの方!

電気もダイワハウスを使用する契約に元々なっているのですが、電力自由化で電気会社を自分で変更することはできるのでしょうか?
まだ他社との比較もしていないのですが、やはりダイワハウスの電力を使うのが一番安いのでしょうか?

電気代を下げたくて、悩んでいます💦

コメント

deleted user

大和ハウスの賃貸ですが、うちの場合はやはり決められた電気会社しか無理でした💦
とはいえ引越し前の関西電力と比べてあまり電気代に差は無かったので無理に変える必要はありませんでしたが…

  • みずたま

    みずたま

    そうなんですね!
    他の企業がやってる電気の方が安いのかなーと思ったりして…
    選択肢なかったし、やっぱり決められてそうですね💦

    ありがとうございます😊

    • 5月30日
マリ

ウチもダイワの賃貸ですがダイワ指定の会社と契約になってます。
家賃と一緒に落ちるし、他と比べて見ても大差ないので変えてません。

  • みずたま

    みずたま

    そうなんですね!
    そんなに大差ないなら、会社変える労力使いたくないですね💦

    ありがとうございます😊

    • 5月30日
ぶぅちゃん♡

うちもダイワに住んでます😊
電気会社選べないですか?
ダイワは強制出来ないはずですよ
もし電気会社変えたいのならダイワに問い合わせみてください😊
因みに…
うちは、ダイワの電気に変えて少し高くなった気がして、他の電気会社に変えましたが…劇的に安くなった訳ではないです😅

  • みずたま

    みずたま

    まだ、選べるかどうか調べたり問い合わせたりしていなくて💦
    やっぱりダイワハウスならそこの電気が1番適しているんですかね!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
さち

以前住んでいました!
マンション全体で一括契約しているからか、とても安かった記憶があります。夏冬でも7000円程度だったかな?いまみたいな時期なら3000円もしなかったです!

  • みずたま

    みずたま

    そうなんですね!羨ましい!
    秘訣を教えて欲しいです😂

    私は別の会社の物件に住んでいた時から、元々電気代が高い方で…
    今年の冬は恥ずかしいことに、2万円くらいいきました💦
    今の物件に越してきて初めての夏を迎えるので、エアコン代が怖くて…

    ありがとうございます😊

    • 5月31日