※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
その他の疑問

創価学会3世なのですが、正直財務とか選挙とかもううんざりで、家庭訪問…

創価学会3世なのですが、正直財務とか選挙とかもううんざりで、家庭訪問すら来られたくなくて。

母に引っ越し先の住所は言わないように言っていたのに、妹が引っ越したタイミングで私の住所や連絡先も全部教えられてて、家庭訪問いつならお伺いできますか?お伺いが嫌なら逆に地区部長宅に来てくださいともうとにかく必死すぎて引きます…


それならいっそ退会するのがいいかなと思ったのですが、退会することで実家と縁切るような事になるのかなと…

親とは学会のことを除けば関係は良好です。

もう親にも黙って退会しようと思ってますが、実行された方おられますか?💧

退会した人は祖父母の墓参り(学会の墓地公園です)も行っちゃだめなんですかね。

コメント

かなちゃんママ

20代前半の時に、何も知らされずに入会させられ(知人にですが)、創価学会とわかった瞬間に、内容証明を送りました。高校時代の後輩の兄が色々物知りだったので助けてもらいました。

知人には何も言わずにやめましたよ。その後連絡するのもやめました。

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    その知人怖いですね…

    • 5月27日
rii

はじめまして。うちは4世代です。(笑)
私自身学会活動は全くしていません。
熱心な祖父母、両親に育てられましたが
興味がありません。(笑)
ですが、祖母とお母さんに伝えているので学会の人達は全く強要してこないですよ!
家庭訪問もきません!

お墓参りも学会員以外が行ったらいけないと言う事はないみたいですよ!
自分のお母さんなのですから正直に
財務も家庭訪問もやめて。ストレスたまる!と言った方が
いいと思います。
あと、黙って退会しても話がお母さんの耳に必ず入りますよ!

宗教ですしストレスためてまでやる事でわないと思います。でもお母さんわ娘に幸せなってもらいたいとの気持ちでやりなさいよ。と言ってくれてる!と言うも考えてあげてください😊

やりませんが私わその気持ちだけ受け取ってます(笑)
偉そうにすいません。

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます。
    きっとお若いのですね☺️

    小さい頃は合唱団とか、鼓笛とか、色々頑張ってきたんですが大学生の頃に周りの友人を会合に!選挙に!というのが強くなってきて嫌になりました。。

    母には伝えたのですが、え〜別にそれぐらいいいじゃないの。みたいな感じです。母もいっとき活動してなかったのにまた活動盛んになり始めて財務も3桁と聞かされてほんと引いてます。。

    ストレスだと言っていますが、やめてくれません。

    担当が変わるから挨拶を、と兎に角今の婦人部の担当もかなりウザいです…(しつこいです)

    明日会うので、もう来ないでほしいとはっきり伝えます。

    でも学会員からしたら、あなたも学会員である以上訪問しないでほしいというのは矛盾だよね?と思うのも無理ないとは思うんですよね。。

    黙って退会して耳に入るのは構いません…母は近所の学会員からネチネチ言われそうですが…

    勝手に住所や連絡先を教える方が悪いと思います。いくら家族でも私の中では許したくないです…

    • 5月27日