※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまだしうどん
その他の疑問

那珂川の『バディ幼稚園』に通わせてる、通わせてた方、いらっしゃいま…

那珂川の『バディ幼稚園』に通わせてる、通わせてた方、いらっしゃいますか??

①2歳から通えるとの事ですが、2月が誕生日の場合は次の年(年少々)から通うのでしょうか?
②延長保育や、長期休み(夏、冬休み)などの預かりは沢山ありますか?
③親の出事(役員)などはありますか?
④クラブ?がいくつかある、と聞きましたが、それはほぼ週末が潰される感じですか?
⑤こちらは春日市ですが、送迎バスは来ますか??

わかる範囲でいいので、教えていただけるとうれしいです。
まだゼロ歳ですが、息子を通わせたい、と思っております。

コメント

ごまだしうどん

福岡県の那珂川町です。

いちご

説明を聞きに行ったことがあります😄保育園と幼稚園とあるので、長期休みも保育してもらえますが、年少々はどうだったか忘れてしまいました💦すみません
保育時間が幼稚園の部でも8時から16時なので普通の幼稚園より長いです✨
なので、逆に保育園の部で入っても短時間で認定されると幼稚園の子達と同じ保育時間なのに料金は町の保育料を払わないといけないので損になってしまうと説明受けました。

4月時点の年齢で2歳の子が年少々です✨

  • ごまだしうどん

    ごまだしうどん

    コメントありがとうございます☆
    保育園もあるんですねー😆
    てことはゼロ歳から預けれるのでしょうか??
    保育園だと短時間になってしまうのですね😵
    説明会があるのをしらなかったので、もしあってるのなら行きたいと思います😋
    ありがとうございました😆😆

    • 5月26日
  • いちご

    いちご

    保育園もあるけど、0歳1歳の預かりはないです(’-’*)
    保育園で入園すると普通に通常保育の7時~18時まで預かってもらえますよ✨
    ただ、就労時間が短くて短時間保育で認定されると保育園扱い(保育料は町に支払う)だけど預り時間は幼稚園の子達と同じ8時~16時になります。
    ややこしいですよね😅
    園に言ったら個人的に詳しく説明してもらえました😄

    • 5月26日
  • ごまだしうどん

    ごまだしうどん

    なるほどですね!!!
    園には見学という形で連絡した方がいいのですかね??
    それとも説明会というものがあるのでしょうか???

    • 5月26日