※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんが、搾乳しても足りないようで、普通に授乳しているが、飲み過ぎでしょうか?

完母です。
生後24日たちました。
いま搾乳して100のませたんですが、まだ足りないみたいで普通におっぱいあげてます、
飲み過ぎですかね?

コメント

ma

おっぱいは飲みたがればいつでも飲ませて良いんですよ(・´`(●)*

deleted user

母乳ならいくら飲ませても大丈夫なので好きなだけ飲ませてあげていいと思います😌💕

  • ごん

    ごん

    ミルクだと決まった量ぢゃなきゃだめなんですか?

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクは量が決まってるみたいです!
    私は産後からずっと完母なのでミルクの量は全くわかりませんが💦

    • 5月18日
deleted user

1ヶ月検診までもう少しだとおもうので、そこで体重の増加は見てくれると思います!母乳だし、それまでは飲むだけあげるでいいと思いますよ!😄3ヶ月もしたら身体もしっかり大きくなってくるので嫌でも体重の増加は緩やかになってきます!😅

  • ごん

    ごん

    2週間検診この前行ってきて、普通の子は1日30グラムずつ増えるらしいのですが、私の子は1日60グラムずつ増えてると言われました笑笑

    • 5月18日
m

母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫です♡

ルミハ

う~ん??私の娘が珍しいと言われので、参考なるか解りません。

生後24日で100ぐらいまで飲んでましたが、娘はお腹が一杯になると飲むことをやめるので吐くという事は余りありませんでした。