※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきぴ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が横になるのが嫌みたいで、ほとんど抱っこで過ごしています。横にして放置してもいいのか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

生後3ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、縦抱っこ以外嫌みたいで横にしただけで泣きます。横に置いただけでも泣いてしまうので起きてるときはほとんど抱っこで辛いです。泣かせてもいいからちょっとは横にして置いておいて放置させるべきなのか悩んでます。。。同じような方いますか?

コメント

ゆじゅあ

うちは、しばらく放置してます🤗!
眠くて泣いてる時は隣に寄り添っていれば寝るようになったので、ずっと抱っこしないようにしてます!

横にして泣いてる時でもその体制で絵本やおもちゃで遊ばせるとだんだん慣れてきたのか1人で横になって遊べるようになりました!

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!これからのことを考えるとしばらく放置したほうがいいですよね(´・_・`)抱っこしないで寝てくれるの羨ましいです!徐々に慣らしていけるように頑張らなきゃですね💦

    • 5月17日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    もう目も徐々に見えてきてるので、横にして遊ぶことから始めるといいと思います🤗!
    興味をもつおもちゃなどが見つかると、掴めるようになってきた時一人で遊んでくれるようになったので!

    あとはお気に入りの音楽などを聞かせてあげると落ち着くこともあるのでいろんな子供向けの音楽など聞かせてます!

    眠い時には、テレビのノイズ音などがYouTubeにあるのでそれ聞かせるといいですよ!泣いてる時は、自分の泣き声で音がかき消されるので音が出るものは最初大きめに音を鳴らすとそれに気づき聞いてくれるようになると思います!

    • 5月17日
  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    とても参考になります!
    プレイジムでは横になることはできるので毎日横に置いて慣らすように頑張ります!
    音楽ですか!聞かせてはいたのですが、小さめなボリュームだったので、泣いてる時は大きめの音にしてみます!横にしても泣かないようにいろいろ誤魔化して横にする努力をしなきゃいけないなと思いました💦ほんとにありがとうございます!

    • 5月17日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    プレイジムいいですね🤗!
    興味を持ってくれるものがあるとお母さんも楽になりますしね!

    最初大きめで興味を持たせて、集中するようになれば音を小さくして聞かせる音量にすればなんか流れてるな!って気がついてくれると思います!

    うちの息子も横抱き、寝っ転がるのが好きでは無くて、大変だったのですが、いろんなものに興味が湧いてくると段々と横にするとこれで遊んでくれる!ってわかるようになったみたいです!

    目がガン開きで飽きちゃって泣いてる時は、ふかふかかふかの歌ってあるんですけど、その動画を見せると泣き止みます(笑)

    • 5月17日
  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    いろいろアドバイスありがとうございます♡
    横になると楽しいということを教えられると良さそうですね!頑張ります😊
    ふかふかかふかの歌初めて知りました!今度ダメな時は見せようと思います!

    • 5月17日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    グッドアンサーありがとうございます!
    いえいえ!ずっと抱っこだとゆきぴさんも大変だと思いますし、いきなりというより徐々に横になって遊ぶことを教えていけば大丈夫ですよ🙆‍♀️💓

    • 5月18日
  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    こちらこそいろんなアドバイスありがとうございます♡頑張りすぎず、徐々に慣れさせようと思います!

    • 5月18日
tsu

私は寝転びながら縦抱きして
寝たらそっと横に置きます😊
そうしないとすぐ起きるんで

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!
    寝転びながら縦抱き😲やってみたんですが、嫌がりました笑
    寝かしつけるときにやってみます!

    • 5月17日
  • tsu

    tsu

    嫌がってもそのまま寝かしつけてしてました笑

    • 5月17日
  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    多少心を鬼にして頑張ってみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私があまりにも疲れきったら泣いてても放置してましたよ〜😂
むせすぎて可哀想だったらまた抱っこしてましたが💦少しくらい余裕で泣かせてました(笑)
手首が腱鞘炎になったり腰痛になったりしてしんどかったので、赤ちゃんの横に添い寝して、ぴたっとくっついたりしてなんとかしのいでました💦まぁ立って抱っこしない限りだいたい泣いてましたけど(笑)

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!ギャン泣きじゃなければ少しくらい放置でもいいですかね。私も縦抱っこのせいで腱鞘炎と腰痛辛いです😭極力抱っこしないように頑張ってみます!

    • 5月17日
はな

うちも横抱き嫌いで、授乳の時でさえ縦抱きです😭💦
縦抱きで眠りに入ったら、ゆっくり横にして置きますが、私はその時なるべく横向きにさせてます。すっかり仰向けにすると何故か起きてしまいますが、授乳クッションにちょっと斜めに置いたり、横向かせたりしてます!

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!同じ方がいてよかったです😭授乳のときまでですか😲うちは授乳のときは横でもいけるので、なるべくその状態を長く続けるようにして慣れてもらわなきゃですね!

    • 5月17日
ノアママ

うちの子も横抱っこが嫌いで、ずっと縦抱きしてたので、腱鞘炎になりました💦
それからは家の中でも抱っこ紐を使うようにしました😊

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!同じ方が結構いてホッとしました。腕つらいですよね(´・_・`)
    私も左手が腱鞘炎になりかけてるので、辛くなったら抱っこ紐使ってみます😭

    • 5月17日
minon

横抱き嫌いみたいで縦抱きのみ!横にしたら泣くけど放置!腱鞘炎になったので、整形外科にいって注射打ったら痛みがひきました!

  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    ありがとうございます!多少放置してもいいですよね💦注射まで打たれたんですね💦私も腱鞘炎になりかけてて左手痛いので、整形外科行ってみようと思います。

    • 5月17日