※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ
妊娠・出産

妊娠22週で低置胎盤で安静が難しい状況。同じ経験の方、対処法や治療について教えてください。

妊娠22週の経産婦です。

今日の健診で、胎盤が子宮口から1cmしかないと言われました。
安静にとは言われませんでしたが、あまり動き過ぎないようにという感じで言われました。
1歳半の子どもがいるので、家にじっとしていることもなかなか難しいです>_<

同じ境遇の方、ご経験のある方、どのように過ごしていましたか?
また、低置胎盤が治ったという方いらっしゃいますか?
何か特別なことをしましたか?

コメント

みー

何もしてませんでしたが、30週の頃に治りました!
私も安静にとは言われましたが、激しくは動いてませんが普通の日常生活送ってましたよ(*´-`)
まだまだ胎盤が上がる見込みはあると思います!

  • こうママ

    こうママ

    コメントありがとうございます^_^
    治ったんですね!
    胎盤が上がることを祈ります。。
    遠出とまではいかなくても、電車に乗ってお出掛けとかしても大丈夫ですかね?

    • 5月14日
  • みー

    みー

    自宅安静ではないので、お出かけもいいと思いますよ(*´-`)
    上がること祈ってます!!!

    • 5月15日
  • こうママ

    こうママ

    ありがとうございます!!

    • 5月15日
かおり

実は私も今日の検診で全く同じ事を言われてとても不安でしたが、まだ心配する事は無いからねと言われました^_^
来月また検診予定なのでその時まではあまり気にしないようにしようと思ったばっかりです!笑

お互い頑張りましょう!^ ^

  • こうママ

    こうママ

    コメントありがとうございます^_^
    そのように言ってもらえると安心しますよね!
    私の担当の先生もそこまで深刻そうな感じで話してはなかったのですが、やはり心配になってしまいました💧

    あまり気にせず、お互い頑張りましょう!!

    • 5月15日
naomin

はじめまして!
私も22週で経産婦、低置胎盤、出血3度して自宅安静中でずっと天井を見て過ごしています。

小さいお子さんがいらっしゃるなら安静は難しいですよねΣ(´Д`)

出血がないのであれば、無理のない普段な生活をしても良いと思います。

不安な日々が続きますがお互い胎盤が上がるといいですね♪

  • こうママ

    こうママ

    コメントありがとうございます^_^
    出血されたということですが、体調大丈夫ですか?
    ずっと自宅安静も辛いですよね💧

    そうなんです(-_-;)
    外に行きたがってしょうがないので、今日も公園に行きました💧
    家でも1人でずっと遊べるわけじゃないので、相手をしなきゃいけないですし、本当は横になっていた方がいいのかもしれないですが、なかなか難しいです💧

    長時間立ちっぱなしや重いものを持ったりなどはしないようにして、少し気をつけながら過ごしていきたいと思っています。

    • 5月15日