※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずも
妊娠・出産

里帰り先で入院中。母に荷物を買ってもらうが、何か必要なものがあるか相談。落ち込んでいる。

今週飛行機で里帰りし、今里帰り先の初診で子宮頚管19ミリで入院となってしまいました(´・_・`)
母に荷物を買ってきてもらうのですが、何かあったらいいよ!ってものありますでしょうか…。
かなり落ち込んでます……。

コメント

みぃちゃん

私も里帰りした初診で頸管18mmで入院になりました😭!
頸管短いと毎日はシャワー出来ないと思うので、病院から身体拭きなど出してくれるけど一応汗ふきシートあるといいですよ😊
あと、私は脇の臭いが気になるのでビオレのデオドラントZ使ってます!
私の病院は貸出しないのでシャンプーなどのお風呂セット自前です💡

気分転換用に持ち込めそうなら、軽くつまめるお菓子や飴などあると少しは違います😊💡

  • ゆずも

    ゆずも

    コメントありがとうございます!
    わぁ、仲間ですね😭😭
    汗拭きシート買ってきてもらいました!!
    お風呂セットも一式頼んで、お菓子も買ってきてもらいました😆
    それにしても点滴の副作用が酷すぎて既にメンタルやられてます😂😂

    • 5月11日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    週数も同じ仲間ですね😊!
    点滴慣れるまで動悸と火照りが凄かったです💦
    3日くらいすると慣れてくると思いますよ!
    私は毎日アイスノン借りてます💓笑
    最近は、日にち数えると長いけど先が見える入院だし、36週になれば退院できる!!と思ってゴロゴロ過ごしてます😂👍

    • 5月11日
  • ゆずも

    ゆずも

    おお、凄い親近感♡😳
    動悸と火照りと手の震えが酷くて眠れそうにないです😢
    アイスノン胸に当てる?って聞かれたので、頼んでみようかな💦
    病室暑いし、クールダウンも出来そうですし😖
    確かに終わりがありますもんね!
    でも暇すぎておかしくなりそうです🙄

    • 5月11日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    手も震えますね💦
    貸してもらえそうなら使った方がいいですよ😊!
    病室のエアコンつけられないですか?😣
    副作用と羽毛布団で暑すぎて、タオルケット持参して使ってます👀💡
    めっちゃ暇ですよね😂
    Huluと間違い探しの懸賞本と昼寝でどうにか過ごしてます😂💭笑

    • 5月12日
ねこりんりん

ここぞとばかりに普段はしない読書をしようと旦那に本を頼みました!
飲み物飲むためにストロー付きのペットボトルのフタ、抱き枕、あとは普通にシャンプーや、歯ブラシセットとか?足元は簡単なスリッパとか?

  • ゆずも

    ゆずも

    コメントありがとうございます!
    私も読書しようかな(›´ω`‹ )
    ストロー付きのペットボトルの蓋、頼んでみます!
    スリッパ忘れられたので明日持ってきてもらいます!
    ありがとうございます😆

    • 5月11日