※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

新生児の熱で入院中。検査結果は異常なし。熱が下がらなければ検査継続。同様の経験者の退院までの経過を知りたい。

生後24日目です。夕方熱を測ったら38度台の熱発で夜間緊急病院を受診したところ新生児で熱が高いため、即入院になりました…血液検査や尿検査は今の所異常ないとのことでもしかしたら風邪かもしれないとのことでしたが、熱が下がらなければまた随時検査していくとのことでした。不安で仕方ありません。同じように新生児で熱発し入院されたかたいましたらどれくらいで熱が下がったか、また退院できたから教えてください。

コメント

きょん

娘は1ヶ月の時に発熱
入院した経験あります

1週間で退院はしました。

色々検査はしました。
髄液をとり、髄膜炎なのか
尿路感染症か
川崎病か

全て問題なし

発熱は4日で下がり、
1日熱が上がらないか確認し、
退院しました。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!検査はやはりそんな感じなんですね!
    問題なくても熱下がるまで4日もかかったんですねー!心配しましたね😢
    早く熱が下がることを願うばかりです。。

    • 5月11日
まっこ

甥っ子が新生児の時に同じく高熱で、念のため入院していまきた。
1週間も入院してないとは思います。

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます!
    1週間長く感じますね😭
    頑張ります!

    • 5月11日
  • まっこ

    まっこ

    新生児だから念のため…ってだけだと思いますし、いざってときにプロが近くにいるのは安心でもあると思います。
    お大事にしてくださいね。

    • 5月11日
  • ☺︎

    ☺︎

    そうですね!!
    その方が安心ですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日