※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーたん
産婦人科・小児科

大和高田市立病院での出産について、大部屋でも構わないが個室Bになるか不安。洗濯は病院内でできるか不明。経験者の情報を求めています。

前回、大和高田市立病院の担当の先生の事で質問に答えて下さった方々本当にありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

今回も大和高田市立病院についての質問なんですが、出産する際入院して大部屋と個室B 個室A 特別室などの説明があったんですが、なるべく安く済ませたいので大部屋でも構わないんです、、でも、説明を受けた時に「入る病棟は個室Bね」と丸をされました、、大部屋で入院したという方はいらっしゃいますか??💧

あと、入院後なんですが洗濯物などは病院内にコインランドリーなどがあるのでしょうか??💧

もし分かる方や経験者の方がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです、、🙇🏻

コメント

pata

わたしも2人高田市立病院で出産しました!
わたしも大部屋でしたよ😀4人部屋でした!
コインランドリーはわかりません😭すみません💦

  • ひーたん

    ひーたん

    そうなんですね!😳
    ありがとうございます😭😭😭
    ちなみに大部屋でも母子同室でしたでしょうか??💧

    • 5月8日
  • pata

    pata

    出産の次の日からは母子同室でしたよ😍✨

    • 5月8日
  • ひーたん

    ひーたん

    そうなんですね😳😳😳
    大部屋で、母子同室!!
    母子同室=個室のイメージだったので助かりました😭💗

    • 5月8日
amiy

大部屋ではないのでお部屋に関しては回答出来なくて申し訳ないです😭💦
現、産後で入院中ですが、コインランドリーはないです。。
洗濯物などは旦那や母に持ち帰って洗って貰っています🙌

  • ひーたん

    ひーたん

    全然答えて頂けるだけ助かります😭😭
    そうなんですね!!なら、2.3日分くらいまとめて持っていくことにします!!!😳😳ありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    • 5月8日
くりぼー

1月末に高田市立で産みました^ ^
大部屋でしたよー!

大部屋でも母子同室でした!
個室希望を出していましたが、空かずに退院まで大部屋でした!

洗濯物はコインランドリーはなく、旦那さんに持って帰ってもらってました!

  • ひーたん

    ひーたん

    最後まで大部屋だったんですね!!
    大部屋で出産の時にお願いしてみます!!😳😳
    洗濯物は、母に頼んで頑張ってもらいます😂😂😂
    てっきり、洗濯機で自分でするのだと思っていたので助かりました😂
    ありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

    • 5月8日
  • くりぼー

    くりぼー

    個室を希望しない限りは大部屋に入るはずですよー^_^
    私の場合は大部屋でも促進剤を打った為、42万の出産一時金をがっつり超えました💦

    いいお産になることを祈ってます(о´∀`о)♬

    • 5月8日
  • ひーたん

    ひーたん

    そうなんですね!!
    42万超えられたんですか!!!😰
    やっぱりその時にならないと、どれくらいするか分からないって事ですよね、、、😥

    ありがとうございます!頑張ります💪🏻✨

    • 5月9日
💘

市立病院の個室は入院時に希望を聞いてもし空いてたら入れるという運任せだと看護婦さんに説明されました😞

私は過去二回、市立病院で産んでて今回も市立病院です🏥
二回とも大部屋だったのですが、今回は上の子2人も居るし個室の方が面会も気を使わないな〜と思って予約聞いたら予約出来ないみたいで上記の説明でした😶💦

コインランドリーや洗濯機はありません
シャワーも1つですし、私は義母と実母に洗濯物を頼んでました😂💦

  • ひーたん

    ひーたん

    個室は結構人気なんですね、、🤔
    確かに面会で気を使わずにいれるのはメリット過ぎます、、( ´•௰•`)

    シャワー1つなんですか!!!(´°д°`)
    争奪戦とかになりそうですね、、、
    ちなみに、前回ご出産された際はやはり42万超えられましたでしょうか、、?😰
    ご迷惑でなければ教えて頂けると助かります🙇🏻💦

    • 5月9日
  • 💘

    💘


    シャワーの順番は看護婦さんが管理していて、ナースコールから今からシャワーどうぞと言われてからしか入れません😶😶

    私は帝王切開なので42万円は超えてませんよ👌🏼☀️

    • 5月9日
  • ひーたん

    ひーたん

    そうなのですね!!
    どこかで朝8時頃から券みたいなのを並んで取りに行かなくてはいけないと聞いたことがあったので、ナースコール式で良かったです😭😭😭

    金額の面と質問両方に返答頂きありがとうございます🙇🏻💦

    • 5月10日
  • 💘

    💘


    そんな券の話は一切ないですよ😅💦

    2回とも看護婦さんに言われてからしか入れませんでした😶

    • 5月10日
  • ひーたん

    ひーたん

    そうなんですね!!
    それなら良かったです😭😭😭
    詳しく教えて頂きありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

    • 5月11日
ゆう

産科の病棟はわからないのですが
簡単な洗濯、乾燥は一般病棟の洗面横にありましたよ!

  • ひーたん

    ひーたん

    置いてるのですね😳!!今度検診に行った際にちょっと聞いてみます!産科の病棟の人でも使用してみて良いのか☺️
    教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻🌸

    • 5月10日
deleted user

現在入院中です。
洗濯機、乾燥機それぞれ一台ずつが西側病棟のトイレ近くにあります。
わかりにくい場所なので入院される際に場所を聞いておかれるといいかと思います。
100円で一通り洗ってくれます。
乾燥機も100円で30分動いてくれますよ〜。

  • ひーたん

    ひーたん

    返信が遅くなり申し訳ありません🙇🏻💧100円なのですね!!500円ほどするのかと覚悟していたので、ホッとしました😭
    詳しく教えて頂きありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

    • 5月22日