※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
ココロ・悩み

「もも」という名前の漢字についての質問です。漢字2文字で「桃○」や「○桃」とすると、キラキラネームやDQNネームと言われることがあるそうです。また、「桃」だけでは姓名判断が悪いとのこと。他の漢字を加えてももと呼ばせることについて、どう思われますか?

読みは「もも」の2文字のみで、漢字は桃は必ず使い、しかも桃○、○桃みたいに漢字2文字だと、やはりキラキラ、DQNネームですかね💧

調べたら、桃々、望桃、百桃、桃杏など沢山ありました…
その沢山ある中の1つが姓名判断ですごく良く、「桃」「もも」では姓名判断がとても悪いんです。

ネットには桃+もう1文字でももと呼ばせるのは「キラキラネーム、DQNネーム、当て字だ」とか批判ばかりでした。

みなさんどう思いますか?😣

また、この漢字プラスしてももと呼ばせるならおかしいと思わない、などという意見があれば教えていただきたいです!

コメント

mama👧💜

漢字プラスしてももだと読みにくい気がします😭平仮名でももちゃんとかすごい可愛いと思いますがだめですかねー?

まゆり

うーん。。。
桃は桃なのでせっかく可愛い名前なのに当て字っぽくして
読みにくくしちゃうのは勿体ないと思います💦
うちも名前考えてますが、姓名判断気にしすぎててやっぱ気にするの止めようと思いました😂

ママリ

キラキラネームかどうかは置いておいても、まず読めないかと思います💦
私の場合は苗字が難読だったのですが、訂正し続けるのは辛いですよ…

まい◡̈♥︎

キラキラ、DQNとは思わないですが、姓名判断の経緯を知らない状態で見れば、『普通にももか桃の方が可愛いのにな。あとの漢字は正直余計だな。』とは感じます💦あくまでも私は、ですが😣💦
それだったら、名付けはももかちゃん等にして、ももちゃんって呼んであげる方がいいかなって気もします☺️💦

はじめてのママリ🔰

本来の存在しない読み方で無理矢理に読ませる名前はキラキラネームと言われても仕方ないかもですね💦
「もも」と読ませたい
「桃」という漢字を使いたい
姓名判断が悪いのは嫌だ
読み方に無理のない名前でこれらを全て満たすのは無理なんだと思います。私なら、名前は読みやすく分かりやすいのが一番だと思うので、↑のどれかを妥協します。「ももか」「ももこ」などにしてニックネームで「もも」ちゃんと呼ぶとか…
例示された名前はどれも「余計な漢字がついてるのは何故なんだろう」と思ってしまいそうです。教えてもらわないと「もも」とは読めないです💦

はむねこ

もも◯ちゃんもかわいなーって思いますが、ももちゃんって呼ばれるし(^-^;
桃子(ももこ)ちゃんとかいましたけど( ・д・)古風過ぎですか?
百々菜(ももな)とかもかわいいなーと思いますが。。。

「もも」だけだとやっぱり桃で「もも」って読めちゃいますから💦

deleted user

桃◯だと、◯が蛇足だなーとやっぱり感じちゃいますね💦

あーちゃん🍌

読めないかもしれませんが、
私は悪いと思いません🙌🏻
私の娘の名前も正直、読みにくいです😅主人に絶対この漢字!と言われてそうしたんですが💦
でも、世間一般では反対派が多いことは当たり前かとは思います😣それが嫌なら桃やひらがなでももにするしかないかなぁ、と。
私も主人もあまり気にしてないしDQNみたいな変な名前ではないし、画数も見てないので意味を込めたつけたい漢字をつけましたよ😊