※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼🌿
子育て・グッズ

水道水を沸騰させて調乳している方が、浄水器を使う必要があるか心配です。沸騰させれば大丈夫でしょうか?

完ミでもうすぐ6ヶ月、今更ながら心配になったので質問させてください。🙏
東京在住で今まで水道水を電気ケトルで沸騰させてから調乳してました。
水道水を使う場合、浄水器を通した方がいいんでしょうか?😭
沸騰させていれば問題ないのでしょうか?
ふと水質について調べたら色々怖くなってしまい質問させていただきました。😭

コメント

nana

うちも水道水をケトルで沸かして作っています!気になる方は気になられると思いますが、ダメなとこではないので、大丈夫かなぁと思っています( ´^` )

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    すぐに体に影響が出るわけではないから余計に難しいですよね。。
    同じように調乳している方がいて安心しました😊

    • 4月16日
りん

今は浄水と水道の切り替えがあるキッチンを使ってますが、引っ越す前は出産祝いでもらったトレビーノで浄水してからポットで沸かして保温してました!

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    蛇口に付けるタイプとポットタイプですね!浄水器買おうかな・・検討してみます😫

    • 4月16日
☆さん

水道水は怖いので市販の水(アルカリイオン)を買ってケトルで沸騰させてました!

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    やはり市販のお水の方が安心ですかね😭ペットボトルのお水を使うのも検討してみます!✨

    • 4月16日
くぅ

滋賀なので東京よりはだいぶ田舎ですが同じやり方してましたよ🎵
なにかと検索魔の姉も水道水は沸騰させたら大丈夫!って言ってたくらいなので気にしてませんでした💦

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    検索魔・・🤣🤣同じように調乳している方がいて安心しました。ありがとうございます!✨

    • 4月16日
えりママ

完ミ、都内ですが、なんとなく怖いので、お水買ってます。
アルプスの天然水がメインですが、クリスタルガイザーとかも使ってます。
クリスタルガイザーは大人でも硬水苦手だと微妙な人も多いと思いますが、今の所子供は大丈夫みたいです

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    やはり市販のお水なんですね😭今更変えても遅いかもしれませんが、検討してみます!✨

    • 4月16日
m

私は熊本在住で浄水器は使ってないですが
生後1ヶ月まではドラッグストアやベビーザらスに売ってある赤ちゃん用の水を買ってそれで調乳していました!
生後1ヶ月を超えてからは1本80円くらいの軟水の水を買って使うようにしています☺️

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    しっかり純水を使ってたんですね👏😭赤ちゃんにとってはそれがベストですよね😭
    もう半年になるので市販の軟水試してみようと思います!

    • 4月16日
もっちー

都内在中、完ミでしたがなんとなく抵抗があったので南アルプスの天然水を使ってミルク作っていました。
ですが哺乳瓶洗ったり、消毒液も水道水なので大丈夫だと思います。

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね、、、あまり神経質になりすぎず、でも市販のお水も買おうかと思います✨

    • 4月16日
はる

私は産院の調乳指導の際に、水道水を使ってくださいと言われました🙋
沸騰させたら大丈夫みたいですよ☺️

  • 🐼🌿

    🐼🌿

    ご回答ありがとうございます!
    わたしのところもそうでした😭
    あまり神経質になりすぎずに行きたいと思います!✨

    • 4月16日