※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎アメリ◎
子育て・グッズ

娘が最近寝つきが悪く、お風呂の時間が遅くなって困っています。同じ月齢の方のアドバイスをお待ちしています。お風呂の時間は17時ぐらいが良いでしょうか?

明日で3ヶ月の娘について。
2日まえから魔の3ヶ月のような感じになってきました。
17時ぐらいからグスグスしだし、いつもなら30〜1時間寝て18時ぐらいにお風呂にはいるのですが、2日まえから寝て起きたらものすごく泣いてしかも抱っこしてもオッパイあげても20〜30分泣きやみません(;;)それにまだ眠そうにしてなかなかお風呂に入れません(;;)
機嫌のいい17時ぐらいにお風呂に入れるべきでしょうか?

同じぐらいの月齢のみなさんのお風呂や寝かしつけの時間やアドバイスお待ちしています(;;)

コメント

さー

あと1週間で3ヶ月です!
うちは、いままで17時ごろから寝て18時30分から19時30分の間にお風呂その後、ミルクを飲んで寝室へ10分程で寝てくれます(*`ω´)
最近は17時ごろから寝て21時前まで起きないので、起きたらお風呂その後ミルクで寝室へって感じです!
魔の3ヶ月大変ですね(´・_・`)
今のところうちはないんですが魔の3週間の時に困り果ててたのでビビってます(; ̄ェ ̄)

s2anan

黄昏泣きか、お母さんに甘えたい気持ちが強くなってきてるんでしょうね(^ω^)💗
うちも泣きやみません。かまってちゃんです笑

うちでは、英語のDVD見せてあげてる間にご飯を作ったりしますよ(^ω^)

お風呂は好きなので泣いてる時に入れちゃいます笑⭐️お風呂好きなのでそのほうが泣き止むという理由でもあるのですが(^ω^)

ERIPO

機嫌の良い時間にお風呂入れてあげてもいいんじゃないでしょうか?うちも生後3ヶ月ですが、17時から19時まで黄昏泣きでグズグズです(笑)グズグズして泣いて19時からぐっすり6時間ほど寝続けます。うちは15時か16時にお風呂入れちゃってあとはおっぱい飲んで眠れる体制にしちゃってます。