
コメント

さーこ8
砂場に行くときは
汚れてもいい服着せます!
そして全力で汚せ!と思って遊ばせてます(笑)

ままりん
白色は避けて、デニムや汚れても大丈夫な服にします!
-
あり
グレイやピンクが多いので汚れが目立ちます💦
ありがとうございました😊- 2月19日

ドナルド・ダック
私は午前中に公園に行くことがあるのですが
お昼寝は家でするので帰ってきたらまず1番に玄関で肌着1枚になってもらいます!
そして新しい服に着替えて手を洗ってお昼食べて…って感じにしてます☆
保育園でもそのような流れになっていて(元保育士です)
午前中は外遊び、部屋に戻ったら服が汚れている子は着替えて手洗い→給食って感じです!
家に砂をいれてほしくないので
公園ではどこまでも汚してくれて構わない格好でいき
午後からは室内遊びができるところに行くのでオシャレしてます(*´°`*)
-
あり
うちも着替えようと思います✨
ありがとうございました😊- 2月19日

emama
西松屋やバースデーとかにある
セール品の安いやつを着せて
公園に行きます(笑)
汚くなっても気にならないよーな
服なのでだっさいですが、
公園や汚れる場所なら十分かなー
と思います٩(ˊᗜˋ*)و
-
あり
うちも西松屋のセール品ばかりです!
ありがとうございました😊- 2月19日

lulu
うちは砂場着着させてます💡
靴の中は砂入りますが洋服は全く汚れないのでかなり楽ですヽ(●´∀`●)ノ
-
あり
今度西松屋で見てみます✨
ありがとうございました😊- 2月19日

なな
うちは、寒い時はつなぎのレインコートに長靴をはかせています😊
風を通さず防寒にもなるし、払えば落ちるので楽です🎵
夏は暑いので、レインコートは無理なので汚れてもいいTシャツと短パンに着替えて遊ばせます。
-
あり
長靴良いですよね!
ありがとうございました😊- 2月19日
あり
フリマなどで探してみます✨
ありがとうございました😊