※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asachi
子育て・グッズ

兄弟の月齢が近い子育て中のママさんからの相談です。上の子が甘えたい時期で、下の子を抱っこすると上の子がママを求めることが多く、ママ以外にイライラするようになりました。上の子の気持ちに寄り添いつつ、ママっ子になりすぎないよう心配しています。

年子や2.3学年差など月齢が近い兄弟姉妹を
育ててらっしゃるママさんに質問です☺︎
長くなっちゃいます🙇‍♀️

1月末に下の子が産まれて、
息子は最初の1週間完全拒否でした💦(笑)
退院後里帰りしているのですが
一緒に暮らすようになってから
徐々に存在を認め始め、
最近では自分から〇〇ねんね!とか
いろいろ教えてくれるようにまでなりました!

まだ上の子も2歳になったばかりなので
甘えたい時期で、下の子抱っこすると
僕の番!ってゆって抱っこ求めてきたりは
日常茶飯事です。
なので下の子が少しくらい泣いていても
できるだけ上の子優先に生活しています!
それは今後もとりあえずは
変えるつもりはありません😊

不安に思っていることは、
ママじゃないといやだ
というようになりました。
里帰り中でパパとも週一しか会えてないし、
息子は入院期間も含め3週間
アパートに帰ってないし、
里帰りしているといっても両親共働きで
平日日中はあたしと下の子と3人の生活なので
お外にはパパが来てくれる週一回しか行けてない、
走りたい盛りなのに家だとどうしても
あたしの弟がまだ小さいので触られたくないものも
あるなどなど。
アパートよりもダメダメ言ってしまうのも事実で
上の子は結構我慢してくれてるだろうし、
ストレスも溜まっているだろうと思います。

ばぁばやあたしの弟がなんかゆうと
「ママと!」って絶対言います。
これを拒否するつもりはないんです。
上の子も寂しい気持ちがあるだろうし、
なるべく気持ちに寄り添いたいと思ってます。
ただ、このママ!ママ!ってゆうのは
今だけで自然に落ち着いてくものですか??

甘やかし続けて傲慢な子に
なっていかないでしょうか??

今は月齢も月齢ですし、このままでも
いいんだと思いますが🤔
※ちなみに出産前は基本ママっ子では
なかったです。むしろ誰でもokな子でした。
パパっ子で、パパがいればあたしのほうには
ほぼきません。
なのでパパと今一緒に暮らせてないのも
ストレスの原因にはなってるとは思います。

コメント

こあら

うちも2歳差です。そりゃ、上の子からしたら環境が変わっていろいろストレスが溜まるのは当たり前ですよね。
私はママママで全然いいと思いますよ(^^)今甘やかしたからって将来心配するような子になるわけではないです。
自然にママママが落ち着いてくるかはわかりません。笑
うちの上の子は今だに、下の子が抱っこというと必ず競うかのように抱っこせがみに来ます。なので2人とも抱っこしてます(^^)私の右半分は上の子専用、左半分は下の子専用です(^^)
できるだけ日中の暖かい時間をねらって2人連れてお散歩できるといいですね。