※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もきゅきゅ
お金・保険

確定申告で還付金がある喜びと、妊娠による仕事不安。夫の収入が心配で内職も考え中。産後の仕事や働き方について悩んでいます。

今日は確定申告してきて還付金がかなりあることに喜んだのですが、先日妊娠が発覚したので今の仕事がいつまでできるかがとても不安です。
アルバイトでバルの深夜スタッフなので勤務は週4〜5日で17時から夜中3時まで。
バルなのでお客様は喫煙者が多めです。(周りに禁煙の店も多いため)
店長は前の店舗で一緒に働いていた方で流れてしまった方もいたと話をしていたので、そうならないように無理はしない程度に働いていきたいとは思っているのですが……


国民年金や国保・市民税の支払いがとても大きくて、夫の稼ぎだけだと正直不安な部分が多くあります。夫も飲食店で社員として働いているので収入は平均より少ないと思います。
また、私が貯金できていないのも不安の要素の一つですね……

飲食店で働いている、または働いていた方はいつくらいまで働いていたのでしょうか?
仕事は産まれたらまたやりたい気持ちもありますが、無理だとも感じているので内職なども探した方がいいのでしょうか??

コメント

Smama  𓃠

私も飲食店で働いていました。
重い仕事が多かったり、喫煙者がいるのでやめざるを得なかったです😓

  • もきゅきゅ

    もきゅきゅ

    ありがとうございます。

    やはり匂いなどにも敏感になるので、辞めることも早めに視野に入れるのはアリかもしれませんね…

    • 2月18日
  • Smama  𓃠

    Smama 𓃠

    一番は自分がタバコの煙を吸ってお腹の中で子供が苦しい思いをするのが嫌だったので…😌
    あとはつわりで匂い全般的にダメになってしまったので働けなかったです😓

    • 2月18日
ぴぃ

主人も私もダブルで飲食店です。
わたしは一人目の時、仕事のストレスもあり
安定期に入った頃からお休みをいただきました!
妊娠初期は出血もありましたが、
休憩かなり多めで働かせてもらい、
本当に良い環境だったなと思います。
その頃のシフトは11-23まででした。

今は一人目を一時保育に預けながら
9:30-17:00まで出勤しています!
まだお腹の子は5-6週でつわりもなく
いつも通り働いていますが、
タバコの匂いに敏感になってしまったので
なるべく調理にまわっています。
遠方に引っ越す予定があるので分かりませんが、
恐らく7ヶ月頃までは働きに出る予定です🤗
(全国チェーンのためどこでも働けます!)


私みたいに働ける方もいますが、
実際同じ職場で流産されてしまった方もいます。
初期流産であったため、仕事が原因かはわかりません。
しかし後悔のされないように
体の異変には敏感になってくださいね!

  • もきゅきゅ

    もきゅきゅ

    ありがとうございます

    スタッフは私の他にも人数がいるのですが、深夜勤務できる人が少ないのが現状です。
    働けるうちは働きたいで、体調と周りの子たち次第なところもあるので店長たちと相談しながら決めていきたいと思います

    • 2月18日
ゆぅ

つわり等はどうですか??
パチ屋と飲食(飲み屋)で働いてましたが、だんだんタバコの臭いがダメになり、立ちっぱなしなのと油の臭いで6週目で働けなかったです😓つわりが落ち着いてきて、どうしてもヘルプで入らなければいけなくて14週の時にホールで働きましたが、長時間のずっと立ちっぱなしは腰に来たのと、コンロ周りやフライヤーの近くは行けませんでした😱

  • もきゅきゅ

    もきゅきゅ

    ありがとうございます
    少し、だるさと吐き気があるくらいで仕事中のパフォーマンスは問題なく今のところはできてます
    ただピザを焼いたりもさせてもらっているので、忙しい時は目が回りそうです(それは妊娠前からですが笑)

    キッチンにいればタバコもあまり感じないので、それは辛くなるまではやらせてもらおうかな…

    • 2月18日
たこ

焼肉屋とカラオケを週2、3ずつ深夜で働いてました。働けるまで働いていいといってくれたので帝王切開だったので入院する前の日まで働いてました😂だから37週ぴったりの出産に前の週にきまったので36、臨月まで働いてました。産後来月辺りからそろそろ復活予定ですが体力もつかな(^_^;)

  • もきゅきゅ

    もきゅきゅ

    ありがとうございます

    臨月まで働かれたのはすごいですね!
    許されるなら私も働きたいです
    体調次第だということもあるのですが、それも視野に入れつつやっていこうと思います

    産後の職場復帰も頑張ってください!

    • 2月18日