※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
その他の疑問

何でもかんでも日記のように母子手帳に書き込んでる方いらっいますか?育…

何でもかんでも日記のように母子手帳に書き込んでる方いらっいますか?
育児日記は続かないので母子手帳に書き込もうとしてるんですが、字で埋め尽くされちゃいますかね(^_^;)小児科で受付の方に見られたら恥ずかしいなーとか思ったり…

コメント

ちゃいたん

わかります!
色々と書きたいんですけど
色々な人が見るものなので書いてないです😂

2歳児まま🌾

わたしも記録は母子手帳に書いているので、欄外にたくさん書き込んであります😅
月齢ごとにできることなど箇条書きで書いてます✋

コキンちゃん

私書いてます!頻繁ではないのですが歩けるようになったとか言葉を話した時とか何か初めてできることが増えた時は書いてます!

しー

書き込んでます~!(笑)
毎日ではなく
○月○日 ○○ができた!すごい!
など出来たこと、印象に残ってることを書いてます(o^-^o)

検診の時とか恥ずかしいですが気にしません!(笑)

🍓

わたしの親が、わたしが赤ちゃんだったときに母子手帳にあれこれ書いておいてくれたので、わたしもそうしてます😊

deleted user

かなり書いてますー笑
育児日記も書いてるので重複しちゃうこともありますが、メモ用紙を貼り付けて書いてます´◡`

deleted user

書いてます😊
日記というより
月/日 初めて○○ができた。
という感じです。
逆に、小児科と本人くらいしか見ないので恥ずかしくないです。
小児科でも、予防接種のページくらいしか開かないので。
使わないであろうページには、手形スタンプ押してます🖐

えま

小児科で働いてましたが意外と忙しいので関係のないページの内容を読んだりすることはなかったですし、私以外の同僚も読んでいませんでした😊
ただ内容は読みませんが色々なところに書きこんであると子育てで大変な中、きちんと書いていて凄いなあ。きっと良いお母さんなんだろうなあ。とは思っていました☝️💓

deleted user

私、たくさん書き込んでたら、看護師さんに褒められました笑