※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風船🎈
お金・保険

バイクの寿命や新車購入について相談です。主人のPCXは6~7年で、下取り時期かもしれません。29万円の新車は安いでしょうか?

バイク関係に詳しい方にお聞きしたいです!!

1,バイクの寿命(買い換えの時期)はだいたいどの位でしょうか?
→主人の通勤用にと6~7年前にホンダのPCXを新車で購入し毎日往復約100㎞の距離を走行しています。
オイル交換もマメに行い、何度か部品の交換等もしてきました。
一番最近は1年半ほど前に11万位かけて交換修理をしました。
今回オイル交換で出した際、そろそろバイク事態の寿命がきている…今は下取りもできるので買い換えの良い時期だと言われたようです。

2,いつもお世話になっているバイク屋は個人経営のお店で、主人の友人の知り合いです。
新車購入にあたり、そこで買うのかディーラーで買うのが良いのか迷っています。
ちなみに、新車PCXブラック・グリップヒーター・諸費用こみ・下取り価格こみで29万らしいです!
この金額は安いのでしょうか?

少しでもお得に買えれば嬉しいので、詳しい方がいれば参考までに教えていただきたいです(>_<)


コメント

       チョッピー

うーん…参考になるかわからないのですが…50~125CCのバイクが我が家3台ありまして…私も乗れるんですが、基本主人の通勤用です。うち、一番古いバイクをメイン使用していて、それは、私の学生時代から使っているので17年間週3で40キロ〜運転しています。事故も2度して、バイク本体の買い替え費用も貰っているので、そろそろ5000円で買い取り出したら?って話をしますがタイヤ替えたり、自分でオイル交換したりでまだ乗るつもりらしいです。
11万もかけて…その車種わからないので、大きなバイクはもしかしたら費用がかかるのかもですが、😓修理しなくても良かったのでは?と思ってしまいますね。
125ccのバイクは遅刻しそうな日と、二人乗りで出かける日ようなんですが、6年前に購入、新型が出て少しして1つ型遅れのバイクの値段が下がってきているのを見つつ、型遅れをワザと買っています。

  • 風船🎈

    風船🎈

    回答ありがとうございます(^^)
    17年も乗られているなんて凄いです‼きちんと整備、大切に乗られているんですね😊
    正直私は全くバイクや車の事は無知でして…今まではバイク屋の言われるがままに修理等をしていたのですが、11万もかけたのに1年ちょっとで乗れなくなるならしなければよかったと後悔しています。
    確かに1日100㎞近くを走るので、普通に乗るのと比べると痛みも早いのかなとは思うのですが…💦
    型遅れだとお値段的にはかなり違うのでしょうか!?
    もし違うなら型遅れで全然いいので、それも検討したいと思います!
    参考になる意見ありがとうございました!主人ともう少し相談してみたいと思います‼

    • 1月24日
  •        チョッピー

    チョッピー

    多分ですが…余り言って良い物か悩みどころなんですが…旦那様の儚る夢もあるのかな〜と、pcxって125ccなんですね😅それで11万も出すって😱?🤔…夫と話していたら、相当内部がイカれていて!?って友達がバイク屋ならそんなかけるなら新車勧めるだろうし、タイヤ交換なんて高くても8000円⁄本で工賃込みだし、俺の車遊びと一緒で😁改造とか、しかも、新車出たばかり✨pcx(笑)
    って言う夫の見解でした…
    余り…直接は言葉に出さない方が良さそうですが、無知過ぎる分の女性は😓言われるがままになってしまいますよね(^^ゞ
    あと、関係ないのですが1つ気になったのは…北海道とか山奥に住んでいるんですか😅?我が家、神奈川に住んでいるんですが片道50キロって…我が家から東京のど真ん中や、山梨県まで行けてしまう距離😨この時期寒くて辛いですよね…

    • 1月24日
  • 風船🎈

    風船🎈

    それはあるかもしれません…😣
    うちの旦那も車が好きなので、バイクもありえるかも…💦
    私が何も知らないのをいい事に、、無知って怖いですね(>_<)

    100㎞びっくりしますよね😵
    私もよくあの距離を毎日寒い中行ってるなぁと思います💦
    私たちは関西の方に住んでいるので雪は積もらないんです😊
    でも山を越えて行くので、今の時期はかなり寒いみたいです😣

    貴重なご意見ありがとうございます!旦那は買う気満々みたいですが、もう一度話し合おうと思います😂

    • 1月24日