※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuury
子育て・グッズ

離乳食中期の息子がいて、防災グッズを買おうと思っています。乳児を抱えての避難が不安で、東海地区に住んでおり、主人が公的な仕事をしているため、有事に1人で対応しなければなりません。実家は近いが川を挟んでおり、大きな川の決壊が考えられる災害です。何を準備すればいいかアドバイスをお願いします。

離乳食中期の息子がいます。
防災グッズが家に全くないので、買おうと思います。
楽天などで色々見てますが、乳児を抱えての避難は不安です😭
東海地区に住んでおり、主人も公的な仕事をしてるので有事になれば私が1人で守らなければなりません💦

近くに実家はありますが、大きな川を挟んでるので橋が通れなくなったら終わりです😱

最低限、何を準備すればいいのか、アドバイスお願いします🙏🏻

考えられる災害は、地震と大雨による川の決壊です💦

コメント

はるちゃん

私も悩んでます😫
一応用意してあるのは、
2ℓ×2の水と大人の保存食二日分ですね〜😭
オムツと離乳食も入れようと思いますが、忘れてそのままにしたらどうしよう!と悩んでしまってます( 笑 )

  • yuuuuury

    yuuuuury

    同じくらいのお子さんがいらっしゃるんですね👶🏻
    自分だけなら何とか耐えられるけど、子供が居ると、色々考えますよね😥
    小まめに入れ替えないと、いざという時使えないから大変ですよね💦

    • 1月17日
modeu

これが正解、というわけでもないのですが、災害は地震だけではないので、例えば、地震があって住居からすぐに逃げ出すとき、台風と洪水があって外に出られないとき、など災害や地域の特性によって色んなパターンがあるので、

①すぐ逃げるとき用(約3日分)、
②避難生活が続きそうなとき用、

の二種類に分けておくことをおすすめします。(ちなみに私の家はまだ夫婦二人ですが、すぐ逃げるとき用の大きなバックパックと二週間用のスーツケースがあります。)

実際に運び出すかは災害の種類、被害の大きさや規模で違うので、二段階に分けておくと避難しなければならないときに迷わずにひっつかんでいけるかなと思います。

リストには色々書いてあると思いますが、緊急時(逃げるとき)には貴重品が入ってる自分のバッグをひっつかんで、①のお子様用グッズ入の防災グッズをもって、お子様を抱っこして逃げるのがいっぱいだと思います。3日分が理想ですが、例えば水なんかは重いので、①には(本当は理想は一人1-2リットル×人数×3日)ですが、最小値で6リットルくらいに留めて、他のものについては非常食も調理しなくていいものにする、おむつがかさばると思うのでそれ以外はかさばらないようにする(タオルはかさばるので、マイクロファイバー製タオルや手ぬぐいはすぐ乾くし、小さくたためるのでおすすめです)、下着だけ3日分用意して大人は換えの服は少なくする、など多少の工夫は必要かなと思います。その塩梅は各個人のお好みで、というふうになってしまいますが、、、

現金(小銭も多めに)、懐中電灯、携帯ラジオ、トイレットペーパー1個、ペン、メモ帳、軍手、ウェットティッシュ、すぐ逃げるとき用に必ずいれておいてくださいね。

余談ですが、家にいるときに災害に遭うとは限らないので、いつもお出かけするバッグに飴やお子さんも食べれそうなバー(カロリーメイトみたいなもの)、飲み物、ビニール袋を忍ばせておくとより良いと思います😉

ご参考になればうれしいです。
長々と失礼しました😌

  • yuuuuury

    yuuuuury

    とても丁寧な回答ありがとうございました🙇🙇🙇
    すごく、すごく勉強になりました。
    主人とも話して早速購入していきたいと思います🙏🏻
    友達にも教えたいと思います👍🏻
    本当にありがとうございました😌

    • 1月17日
  • modeu

    modeu

    まだペーペーですがお役に立ててうれしいです😃

    避難先で粉ミルクを溶かせるのかがネックですが、すぐ逃げる用に紙パックの赤ちゃん用飲み物を少し足しておくといいかもしれません😊(あと、なんでもいいのでビニール袋も。)

    備えてくれるママでお子さんも安心ですね。私も出産後に徐々に準備していきたいと思います😉

    • 1月18日
  • yuuuuury

    yuuuuury

    人の役に立てる立派なお仕事されてるんですね😊すごいです

    確かに‥‥お湯が無いと難しいですね💦おっぱいも私が満足に飲み食い出来なかったり、ストレスで出なくなるって聞きますし💦
    麦茶は飲めるんですけど、糖分やビタミン取るためにジュースとかもいいかもですね🤔

    いやいや😥やろうやろうで伸ばしてきたので😑昨日は阪神淡路の日だったし、色々考えちゃって😞
    modeuさん出産を控えてるんですね。
    今年は寒いのでお体大切にして下さいね👶🏻💕

    • 1月18日
modeu

防災関係者です。一般的な防災グッズは、チェックリストがわかりやすいので、日本赤十字社 防災グッズ リストで検索してみるといいですよ。私はこれにカセットコンロとボンベ、キャンプ用の小さい鍋をプラスしてます😊

赤ちゃんがいるなら、通常の防災グッズに加えて、
子ども用防災頭巾・ヘルメット・帽子
抱っこ紐
おむつやパンツ
おしりふき(体拭きにもできる)
ミルクと哺乳瓶、赤ちゃん用のおやつや離乳食
着替え
小さなおもちゃ
を追加するといいと思います。

  • yuuuuury

    yuuuuury

    ありがとうございます。さっそく検索しました💡
    防災の関係者さんなんですね。
    もし分かればもっと教えてほしいのですが‥‥

    赤ちゃんがいる場合でも、最低3日分ほど持ち出せる感じで、まとめればいいのでしょうか?

    1人で逃げるとなると、息子は10キロあるので最低限の物しか持てない気がして‥‥

    水に浸かってしまったら終わりですが、備蓄物をある程度家に置いて、後から取りに帰る事を想定すべきでしょうか?
    大きな災害にあったことがなく無知ですみません🙇

    • 1月17日
  • modeu

    modeu

    すみません、なぜか新しいコメントになってしまいました💦コピペできないのでそのままで失礼します😓

    • 1月17日
hokke

私も防災グッズ見直してるのですが、水2リットル、オムツに非常食、着替えにetc…
これに普段バックに赤ちゃん抱っこしてとか、重たくてとてもとても無理です😭

わたしもどうしたらいいのか知りたいです。
一応、一次非常持ち出し袋、と別にもう1つ作ってますが💫

  • yuuuuury

    yuuuuury

    持てるだけだけど、子供のこと考えるとどこまで詰め込むべきか?ですよね💦
    やっぱり2種類作るべきですかね💡

    • 1月17日
  • hokke

    hokke

    一個は車に積む予定です。
    出先で被災する場合もあるかもと思い😅

    • 1月17日
  • yuuuuury

    yuuuuury

    なるほど🤔

    • 1月17日
me

玄関のすぐ近くに食品庫があるので、カゴにいれて長期保存のビスケットや、缶詰(魚・ツナ・コーンなど・果物)水などをストックしています。食べたら買い足すようにしています。
食品庫の一角にまとめて、カセットコンロ・ボンベ・水・紙コップ紙皿もおいてあります。
蓋付きの衣類収納ケースに、ランタンや寝袋などもいれてあります。

  • yuuuuury

    yuuuuury

    返信おそくなりました😓
    なるほど。食品庫にストックされてるんですね💡
    色々買ってみたものの全て鞄に入れるのは無理だから、集めて置いとくのいいですね!やってみます🙏🏻

    • 1月28日