※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっこりおなか
産婦人科・小児科

産婦人科で内診のみでしたが、赤ちゃんの生死はエコーで確認可能ですか?

予定外で4人目妊娠しました。産婦人科で診てもらい、人工中絶することに決めました。この診察の時、内診のみでエコーはしなかったのですが、赤ちゃんが生きてるかどうかってわかるものなのでしょうか?以前流産した時は、エコーして、心臓が止まっていました。

コメント

わたこ

エコー無しでは心拍の確認ができないのでエコーするのでは??映像をみせなかっただけとかじゃないですか?

  • ぽっこりおなか

    ぽっこりおなか

    やはり、そうですよね?
    確認してみます!
    ありがとうございます!

    • 12月6日
  • わたこ

    わたこ

    以前産婦人科で働いていましたが、妊娠確認する場合は必ずエコーしてたので!
    精神的、身体的にお辛いでしょうがお体を大事にされてください。

    • 12月6日
こもも

中絶されるなら、エコーは必要ないのではないですかね?

  • ぽっこりおなか

    ぽっこりおなか

    あまり良い話ではないのですが、流産しているのであれば、保険がきくので…

    • 12月6日
  • こもも

    こもも

    なるほど、では聞いてみた方が良いですね。

    • 12月6日