※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっこ*
お金・保険

普通車を購入しようと思っていますが、どこの車会社が値下げ交渉しやすいでしょうか?日産のセレナ、ホンダのフリード、トヨタのノア、シエンタが候補です。

普通車を購入しようと思っていますが、
どこの車会社が一番値下げ交渉しやすいでしょうか??

日産だとセレナ、
ホンダだとフリード、
トヨタだとノア、シエンタ
などが候補です☆

コメント

はじめてのママリ

知り合いがいたらそこが一番値下げしてもらえるかもしれませんが
フリードとシエンタみたいに似てるもので
悩んでると話したら値下げ結構してくれると思います!

ライまま

燃費のことも考えた方が良かったなと
今思います(><)

ちなみにうちはマツダですが
安く買えるけど
売る時に高く売れないみたいです💦

あと大きいのでも
5ナンバーのもあるし、

税金も安いですよね(^_^;)

mai33

どこの会社が…というより、
車がモデルチェンジする時期を狙うといいと思います。
時期はネットでリサーチして下さい。
モデルチェンジされる前の現行の車(モデルチェンジが発表されれば現行は生産終了となるため、ディーラーが持つ在庫のみとなると思います)
在庫をさばくため、値下げしてくれますよ。

ただ、同じことを考える人も多いので無くなってしまうことも多々…
早めに行動しましょう👍

あとは、
決算期を狙った方がいいで
す。

ほのちゃんママ

値引きばっかり目をやると大変な事になります

値引き大=不人気車ですから

車椅子はトータルコストで考えないとガソリン代やメンテナンス代でかえって高い買い物になりますよ

後は下取りも重要です、買うときは最後までと思っても途中で入れ替える人も多いです

ムック

知り合いの車屋に聞きました。TOYOTAは10万キロ走ってても外国の方では新車扱いになり他社よりもおすすめと。。

SJHY

トヨタで先週ノアを契約しました^ ^
一番グレードの高いSiのハイブリッドで
45万値引きしてもらいました♪

shoukichi☆

知り合いも営業で働いてるのでトヨタで買ってノアを安く買ったらしいですよ(゜ロ゜;
ハイブリッドだそうで...

あとは駆け引きだと思うので買いたい車と同等な車種と比較して見積り出してもらうのがベストかなと思います。