※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K☆ママ
お仕事

子どもが病気の時、病児保育を利用しながら仕事をすることに悩んでいます。環境や立場によって選択は異なると思いますが、励ましを求めています。

病児保育の利用について。
子どもが熱を出したり体調を崩したら、できるだけ側にいてあげたい…もちろんそう思います。
でも仕事をすると決めた以上、病児保育を利用しながら働くことはやむを得ないかな…と。
子どもが体調を崩したらまずは病児保育に連絡して、空きがなければ仕事を休んでいます。
病児保育を利用するか仕事を休むか…それは考え方や環境、職場の立場や仕事内容も人それぞれで、何が正解とかはないと思います。
でも病児保育を利用してでも仕事をする私を、誰か励ましてください…
『子どもがかわいそう』と言われるのが一番辛い。
それは母親である私が一番わかってるから。

コメント

ちびまる

え、仕事してたら仕方ないですよね?!
復職を受け入れてくれる職場があるだけ有難いし、そのニーズに応えたから出来た病児保育ですし。

可哀想って思われるんですね…

リヨン888

痛いほど気持ちがわかります。私も子供が体調を崩したら側に居てあげたいです。でも立場上休める限界があったり、、、と、やはり仕事をしているとやむを得ない場面が多々あります。

家はまだ1番下が2歳なので今回も病児保育は2箇所登録かけてます。
子供が可哀想。。その言葉が1番辛いですね。そんなのは痛いほど感じながら預けて仕事をしていますよね。

割り切るしかありません。子供はわかってくれてますよ。今は大きくなった長男、次男も仕事への理解もありますし、困った時は下の子を見てくれたりもします。
子育てに関して色々な意見を言われることはたくさんありますが、確かにその意見がとても助かる時もありますが、他はあまり気にせずに。。

🔰はじめてのママリ🔰

働くのも子供や家族のためですもんね。
やむを得ない状況もあって当然だと思いますよ。

璃碧

以前、病児保育の看護師してました(*^-^*)
病児保育には看護のプロと保育のプロがいます。こんなに心強いことはないですよね!何かあっても対応してもらえます。
私自身も以前は可哀想かな、と思ってましたが、いろいろな本を読んでいくうちに、ある人の言葉が印象に残りました。
「子供が具合悪いときは私たちプロが看ますので、元気なときはお母さんがいっぱい遊んであげて下さい」

いろんな事情があります。家でも社会でも責任があります。子供が可愛くなくて預けるわけではないんです。だから大丈夫ですよ(^ー^)

かなまめ

お気持ちとても共感できます(>_<)
私も同じく病児保育を利用しながら仕事と育児をなんとか両立させています。
周りからは、子供がかわいそうと言われたり、休み過ぎだからもっと病児保育を活用するよう言われたり。。。その人の立場にもよりますが反応は様々です。
でも実際、子供がどれくらい辛そうなのか、私がどれだけ悩んでいるのかは誰も知りません。だから他の人の意見は、この人はこう思うんだーなるほど!くらいにしか考えないようになりました。笑
私は子供が熱で辛そうなときは休みます。熱があっても元気があるときは病児保育を頼みます。なんとなくですが、こんな風に自分の中で線を引いています。
本当に悩みながらの毎日ですよね。でもK☆ママさんの頑張りや悩んで出した結論に自信を持って欲しいです。偉そうな言い方かもしれませんが。。
同じ立場で頑張っているお母さんたちが自信を持つことが、他のお母さんの励みになるんじゃないかなーなんて思っています。
毎日お疲れ様です!みんなで悩んだり愚痴言いながら頑張りましょう!^_^

みきだまし

保育園で働いていますが、解熱剤を服用させて連れてくるママもいます。昼過ぎに薬がきれて熱が上がることは多いですよ、、、。そんなことならはなから病児に預ける決断をされるほうがこどもの為だと思います、、、。病児に預けるのは、母の為こどもの為です!立派です!!

ミカりん🍊

8月から復帰しました。
介護福祉士、保育士しています。
胃腸炎に結膜炎、発熱等々…病院に行かない週は無い位です。復帰3ヶ月半で看護休暇は既に使いきり、昨夜から39℃の発熱をしています。

お気持ちものすごく良く分かります。
子どもと一緒に居てあげたい、でもできない…預けたことをずーーーっと後悔しているし、自分を責めてます(T-T)
自分を責めて仕事に出ると、子どもは自分のせいでお母さんが悩んでるって思ってしまうらしいので、胸張って下さい✨
病児保育はそういう場合に利用していいものなので、ご自分を責めないで下さい!私も何かの為に病児保育登録しようと思っています。

家庭によって子育ての状況は様々です。良い悪い、合っている間違っているなんてありません。それに周りがどうこう言えることでもありません❕
愛情は子どもと一緒に居る時間の長さではありません。K ☆ママさんは充分愛情注がれていると思っていますよ。
お互い、ぼちぼち子育てしていきましょうね♪

ななこ

子どもの居ない私ですが…
職場の方が病児保育に朝預けてから出勤されていることが多いです。大変だな(;>_<;)といつも思います。仕事柄、どうしても仕事を休めないときもあると思います。具合の悪い子を診てくれるプロなので…保育園に何とか預けてまた具合が悪化するより 良いと思います(^ー^)私は今の仕事につき、こんなシステムがあるのだとしりました。働く女として…心強いなと思いました(;>_<;)病児保育に今月八万かかって…何のために働いているかわからなくなる…と、職場の方がもらしていることもありましたが(^_^;)、近くに頼れる人が居ないときはありがたいですよね。
お仕事、毎日お疲れ様です✨
家事も育児も…お仕事も…がんばられていて、尊敬します(*´ー`*)
使えるサービスはフルに使って良いと思います。ママが倒れないように…(´;ω;`)