※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
妊娠・出産

出産後に生理用ショーツで過ごす方の経験について知りたいです。産褥ショーツとの違いやお腹の締め付けについて悩んでいます。

おはようございます🐣☀️

質問なのですが、出産後に
産褥ショーツではなく
生理用ショーツで乗り切った方って
どれくらいいらっしゃいますか?🌸

助産師さんに聞くと
生理用ショーツでも問題ないとのことでしたが
やっぱり産褥ショーツの方が
勝手がいいのかなと思って...
生理用ショーツだとお腹の締め付けも心配です( ´~` )
でも短期間しか使わないものなので
購入するか悩んでいます🤔💭

コメント

やち

入院中のみ産褥ショーツ
履きました!
退院する頃には悪露が少量だったので
生理用パンツにして
すぐ普通のパンツにおりものシートで
全然大丈夫でした。

入院中は内診があったりして
産褥ショーツのほうが
いちいち脱がなくてすむので
楽でしたよ♪

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    悪露が少なければわりと早く普通のパンツで対応できるんですねっ(ºωº)
    私も少なければいいんですが、そればっかりはわからないですしね😅笑

    確かに内診の度に脱ぎ履きするのは面倒くさいですね🤔💭

    • 11月8日
aiai

産褥ショーツは助産師さんに
ナフキン変えてもらう一日目だけ
にしか使わなかったです!
あとは生理用ショーツ使ってました😋
生理用ショーツはサイズUPした物を
三枚程度買って使い回してました👌

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    1日目だけだったんですね!
    買うなら割安な3枚組とかにしようかと思っていたので、持て余しちゃいそうな...🙄🌀
    産褥ショーツを新しく買うより生理用ショーツを新調した方が後からも使えるし、いいかもしれませんねっ🌟

    • 11月8日
deleted user

試しに生理用ショーツを使いましたが、私の場合、お腹が窮屈でダメでした😭
結局、産後3週間位は産褥ショーツ使ってました。

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    やっぱりお腹窮屈ですよね😭💔
    私もお腹の締め付けが苦手なので、妊娠前の生理用ショーツはサイズ的に辛そうですね〜💦

    • 11月8日
riko

入院中は産褥ショーツじゃないと大変だと思います。
ちょこちょこ回診で傷口見せたりするので。
退院してからは、オロが少な目なら生理用のショーツで大丈夫だと思います。

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    入院中は着脱も楽な方がいいですよね!
    そんな高いものじゃないし1週間履き回せるくらいには用意しておいた方がいいのかなと思い始めました😕💭

    • 11月8日
  • riko

    riko


    産褥ショーツ2枚買って、入院中は洗って使い回してました!2枚で十分です😄

    • 11月8日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    履くのは一時期だけだから2枚履き回してもそんなに劣化しないですしねっ٩(*´︶`*)۶
    逆に余分にあっても使う機会が限られてますもんね💦笑

    • 11月8日
りんご

おはようございます(*´∀`*)
コメントさせていただきます。

私は両方使いました。
1、2日 はどのみちお風呂は入れないしするので。 看護婦さんもお露を確認したりしますから、 産褥ショーツでした。
お風呂に入るようになってからは普通に生理用でした。(*´∀`*)
お露確認もその頃には朝の回診 位なので。

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    内診の度にパンツ脱ぐのは面倒くさそうですよね💦
    出産直後はパンツを脱ぎ履きするのさえ一苦労になっちゃいそうですし産褥ショーツの方が安心な気がしてきました😅🌟
    生理用でも事足りるなら洗い替えに用意しておいてもいいですよね!

    • 11月8日
まっちゃん

産褥ショーツ入院中は診察が楽ちんでした!最初2日は寝返りもやっとくらいだったのでおトイレや、診察でパンツ脱ぐのも一苦労でした💦
退院後、今は悪露も生理終わりかけ位の量なので、生理用ショーツで過ごしてます!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    わあ〜ご出産おめでとうございます🎂🎉✨
    退院後ということは、1週間くらいで悪露は落ち着いてきましたか?
    入院中はやっぱり産褥ショーツが良さそうですよね😭🌟
    寝返りもやっとなんて、今から出産がこわいです💦笑

    • 11月8日
ママ♡

はじめまして(*´-`)
私は生理用ショーツでした。
私の病院もワザワザ買う必要は無いと言っていたので。

お腹の締め付けは個人差だと思いますが、私は気になりませんでした(*´-`)

病院からの入院セットの中に産褥ショーツが入ってたので1度使用しましたが、私の場合なんだか緩くて漏れそうな気がしたので生理用の方が安心できました(*´-`)

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    確かに漏れるのは不安ですね😦💦
    生理用ショーツならサイズ感がわかつているからフィットしてくれそうな気がします🤔💭
    病院から入院セットもらえるの、羨ましいです!
    一度履いてみて使用感によって産褥ショーツ買うか検討できたら理想なんですが💔笑

    • 11月8日
ゆずまま

出産したあとならゴムが緩めとか、大きめな生理用ショーツでも大丈夫かな?と思いますが、出産直後とかのナプキンはかなり大きいので普通の生理用ショーツで入るかな?って感じです。
あと私は、高位破水からスタートだったので出産前から産褥ショーツに大っきいナプキンをしていて、子宮口を先生が確認するたびにパンツ脱ぐ感じだったので、子宮口5センチくらいまでなら自分でできましたが、ある程度進んで分娩台の時は助産師さんや先生が勝手にやってくれてたので、産褥ショーツのほうがいちいち脱がないで済んで楽でしたよ!
出産直後は、出血もすごい量ですし、おまたも縫ってて足を上げたりが辛かったので、私は産褥ショーツが1枚でもあったほうがいいと思いますι(˙◁˙ )/

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    普通のナプキンとはサイズが違いますもんね💦
    さすがにナプキンはみ出してるのは抵抗ありますね😕💭笑

    出産前にも使うのは盲点でしたっ!
    陣痛で苦しんでる時に自分でパンツ脱いだりするのはきついですね🌀
    ゆずままさんのように破水スタートの可能性もありますし、最低1枚は産褥ショーツ買っておきます(*`・ω・)ゞ

    • 11月8日
いけ

出産時に切れたり、切開したりして産後傷口を見るために回診がありました!
ベッドの上でおっ広げたので、産褥ショーツ(前開き)じゃ無いと色々面倒だったかもしれません。

あと、私ら産後あそこが、腫れてしまって薬の染み込ませたシートを貼ったりもしましたので、やはり産褥ショーツで良かったと思います!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    切れたり切開したりって言葉だけで怖くて震えてます:(´◦ω◦`):笑
    毎回ベッドから立ち上がって脱ぎ履き...っていうのも辛そうですよね💦

    そんなシートがあるんですねっ!
    自分がどうなるかわからないので、いろんな場合に備えて産褥ショーツ用意しておこうと思います😊🌸

    • 11月8日
  • いけ

    いけ

    黄色の液体にガーゼが浸かっているだけのものですが、これは病院で処方されたものでしたよー。
    本当何があるか分からないので、備えあれば憂い無しです!

    • 11月8日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    こまめにシートやナプキンを替えたり内診してもらったりすることを考えても、産褥ショーツの方が良さそうですよね(*゚-゚)🌟
    確かに!備えあれば憂いなし!
    高いものじゃないですし、その言葉に尽きますね🌷*゚

    • 11月8日
あり※

産褥パンツ一枚あると便利ですね。あとはLサイズのパンツ履いてました😃産後もお腹まで隠れるしそれ履いてます笑笑

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ


    コメントありがとうございます🌷*゚

    生理用とかではなく、普通のLサイズのパンツですか?😊
    私も今はマタニティ用のものを履いているのですが、お腹まで隠れるパンツっていいなあと実感しました😌💞
    冷え性なので産後も履き続けたいです🙌笑

    • 11月8日
リエ

万が一、帝王切開になったら産褥ショーツ必須かと。術後しばらく満足に動けないので、看護師さんにナプキンを取り替えて貰います。また、傷口の様子見もあります。