※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
その他の疑問

足の巻き爪はどうしたらよくなりますか?歩くのも痛くて痛くて(´._.`)今…


足の巻き爪はどうしたらよくなりますか?

歩くのも痛くて痛くて(´._.`)
今日 色が変わってて 少し爪を押したら
爪と皮膚の間からウミが出てきました
治るのか心配です。やはり病院に行くべきですか?
病院だとなに科になるのでしょうか?

コメント

♡

私は皮膚科に行きました!

  • あ


    どのくらいの期間で治りましたか?

    • 11月6日
  • ♡

    テーピングで爪と皮膚を引き離すってことしかしてくれなくて
    ドクターショールの巻き爪クリップ
    勧められて治りました!(笑)

    • 11月6日
  • あ


    ありがとうございました!

    • 11月6日
こめ

整形で見てくれますよ!

  • あ


    どのくらいの期間で治りましたか?

    • 11月6日
  • こめ

    こめ

    私自身は経験ありませんが、私が働いていた病院では日帰りで手術してましたよ!

    • 11月6日
  • あ


    ありがとうございました!

    • 11月6日
にわ

外科か形成外科だと思います!
私もかなり昔に巻き爪で手術しました😣

  • あ


    手術ですか?
    どのくらいの期間で治りましたか?

    • 11月6日
  • にわ

    にわ

    かなり昔なので記憶が曖昧なんですけど、皮膚に入り込んでる爪を取りました😭なぜか麻酔なしでかなり痛かったです💦1ヶ月かからなかったと思います💦
    皮膚科でも診てもらえるみたいですね☺

    • 11月6日
  • あ


    ありがとうございました!

    • 11月6日
りなち

皮膚科ですよ

ティッシュを爪楊枝みたいに
伸ばして爪の間に挟むのを
やりました
皮膚科でもそうして爪の形を
形成していくって感じで

いたいですよね⤵︎
痛いけどはせたら少しはらくになりますよ

はるあお(*^^*)

皮膚の炎症起こしてるならとりあえず皮膚科に行った方がいいと思います(*^^*)

それだけ膿んでるなら病院へ行った方がいいです(>_<)もっと悪化したからより早めに行った方がお子さんもいるみたいですし、支障が出る前に(>_<)

S&K&K

外科にいけば大丈夫だと思います🎵局所麻酔もしてくれるので、一旦病院の受付で何科に行けば良いか確認してみて下さい😊✌

ままり

めちゃくちゃいたいですよね。。
私も子供の頃なんども膿んで病院いってました。

絶対病院行った方がいいですよ💦

お住いの市町村 巻き爪 治療とかでやると病院でてきますよ(*´∀`*)

みー

ウミ出るのは痛いんですよね(´;ω;`)
私も長年悩まされています。
削るタイプの爪切りで足の爪をスクエアに削っています。
私はお風呂上がりに毎回巻爪のところにコットンをちぎって丸めたやつを爪と肉の間に挟んで、コットンが取れないように医療用テープ(100均のもの)でとめています。コットンパッキングってやつです。これをはじめてから痛くなることはなくなりました。
しかし、冬は靴下はくので大丈夫ですが、夏は恥ずかしいですし、根本的な巻爪が治ったのかと聞かれたらそうではないので一時しのぎですね😭
巻爪って手術しても歩き方や力の入れ方なんかで再発もあるみたいでなかなか難しいみたいですね、、、

ゆん

整形で麻酔して爪を取りましたが
麻酔が痛かった記憶があります💦
その後しばらく消毒に通いました(*^^*)

のあ

まず、皮膚科。
靴のサイズがあってないと巻き爪になりやすいようですよ。大き目の靴履いてませんか?
早く治りますように…