※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なったん
産婦人科・小児科

横浜市の東條産婦人科で産んだ方、出産の時、立会い出来ないんですかね!?😧😧

横浜市の東條産婦人科で産んだ方、出産の時、立会い出来ないんですかね!?😧😧

コメント

きり

5年前ですができましたよ。ただ、事前に立ちあいのための両親教室に出席するのが条件だったような気がします。

  • なったん

    なったん

    コメントありがとうございます!!
    ですよね😱⤵︎しかも旦那しか立ち会えないみたいな感じですよね?
    もし教室みたいのやらなくて出来ないってなったら一人なんですかね、、ちょっと嫌だなって思いました😭

    • 11月5日
  • きり

    きり

    そうですね〜。旦那さんしかダメだった気がします。家族ではないですが、助産師さんがずっとついてくれて親身に励ましてくれますよ^ ^頑張ってください

    • 11月5日
  • なったん

    なったん


    いま調べたら旦那さんが講座でれない場合はテキスト買えば出来るみたいに書いてあったんで聞いてみます😭💦
    ありがとうございます😊♪がんばりす!!

    • 11月5日
ままま

規定では、旦那さんのみ・ソフロロジー講座?に出席しないと立ち会えないと説明してもらいましたが、ついてくれていた助産師さんがいい人で、旦那が廊下にいたら「いきみ逃し手伝って!」と言われ結局陣痛室にずっとついていました!笑
なので助産師さんがいい人なら入れてくれるかも笑
私は旦那でしたが、お母さんがついてる人もいましたよ!

  • なったん

    なったん

    やっぱりそうなんですね⤵︎⤵︎普通にみんな立ち会えるもんだとおもっていました!💦💦しかもその講座みたいの旦那仕事で受けれない場合、テキストみたいの買えば出来るっていまサイトに書いてあったんで、聞いてみます😭💦
    えーめちゃめちゃ運よかったんですね☺️💗💗いーなー!!旦那もお母さんもついててほしいもんですよね。笑

    • 11月5日
  • ままま

    ままま

    多分私は異例だったと思うんですけどね💦
    おばちゃん助産師さんで、規定なんか気にしないーって感じの方でした笑
    うちは立ち合いしなくていっかーって感じでしたが、立ち会ってくれてよかったと思います✨旦那もきっと同じこと思ってると思います♪

    • 11月5日
  • なったん

    なったん

    そのおばちゃん優しい〜〜😂💗
    なんか東條高い癖に、立会いも普通にできないのかよ!っておもっちゃいました😂💦💦

    • 11月5日
たろきち

6月に出産しました!
立会いしましたよ( *˙0˙*)

  • なったん

    なったん

    やっぱり講座しなきゃダメでしたか!?😭😭💦

    • 11月5日
  • たろきち

    たろきち

    ソフロロジーの講座を受けるように言われ受けましたがどうしてもの場合は言ってくださいって言われました!
    そして私は全くソフロロジー関係なかったです笑

    • 11月5日
  • なったん

    なったん

    旦那が日曜休みで、多分行けなくて調べたらテキスト買って下さい、みたいに書いてあったんでいけますかね!?😂💦
    そうですよね、、😭😭前も東條でコメントしてくれてたの覚えてます♪ありがとうございます!

    • 11月5日
  • たろきち

    たろきち

    そうなんですね!
    聞いてみると良いと思います( ˙꒳​˙ )
    よく覚えてましたね( *˙0˙*)笑

    • 11月5日
  • なったん

    なったん

    これはそーいうことですよね!?😳😳
    でもこないだ1回目の検査行ったんですけどやっぱり高いだけしっかりしてますよね!私が里帰り前に行っていた病院が適当すぎて。笑笑
    覚えてますよっ😊✨✨

    • 11月5日
  • たろきち

    たろきち

    里帰りの場合は旦那さんと受講出来ない事も珍しくないと思うので大丈夫だと思いますけど(´°ω°`)↯↯
    しっかりしてますよねー!
    特に文句ない対応でした笑
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
  • なったん

    なったん

    ですかね!!ちょっと確認してみます☺️👐🏾まぁ多分、2人目は東條では産まないと思います。笑😂😂

    • 11月6日
あかり

今年4月に立ち会い出産しました!
立ち会いするには旦那さんもソフロロジーの講座を受けなきゃいけないって言われましたけど仕事で忙しく旦那だけ受けられなくて
でも出産当日までにもらったテキスト読んでおけば立ち会い出来ますよ😳!
うちは旦那に読んでもらう前に突然破水して私が陣痛中に助産師さんに これ読んでね!ってテキスト渡されて横で読んでました!笑
同意書に本人だけソフロロジー受けました とテキスト熟読しましたってやつにチェックして入院するときに出せば大丈夫だと思います🙆!←私がそうだったので笑

  • なったん

    なったん

    ほんとですか!😵😵✨その講座って自分自身も受けなきゃなんですか!?😳
    旦那さんもバタバタでしたね😭💦
    あ、受けました、って同意書がいるんですね!じゃあ受けるんですね!!それは受付の方に言えばいんですかね??

    • 11月6日
  • あかり

    あかり

    自分自身が受ければ大丈夫ですよ🙆!
    受付の人に言えばソフロロジー曜日と時間教えてくれると思います!電話予約ですけどそのまま予約もできた気がします🤔
    あと立ち会いの同意書は確か保証金払ったときにもらった書類の中に入ってました📄

    • 11月6日
  • なったん

    なったん


    詳しくありがとうございます!☺️👐🏾
    次の検診の時言ってみたいと思います!!
    あ、なんか、番号が振ってあったやつかな?確認してみます!!🙇🙇

    • 11月6日
ぶるちゃん

5月に立ち会いしましたがおっしゃる通り講座うけました!
いい病院なので頑張ってください👶

  • なったん

    なったん


    そうなんですね✊🏾次行ったときに予約してきます!!
    ありがとうございます😆✨頑張ります!!

    • 11月7日