※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ikumi
子育て・グッズ

卒乳についててです。完母なのですが、2週間ほど前までは 毎食後+15時…

卒乳についててです。
完母なのですが、2週間ほど前までは 毎食後+15時頃、23時頃、と コンスタントに飲んでたのが
ここ最近、 ごはんのあとはそろそろやめたいなー、と思い 気を紛らわせたりしているので 食後は飲まずに過ごせる日がでてきました。
それと同時に15時くらいの授乳も ここ数日はなくなりました。
夜は だいたい21時頃、リビングにつながってる部屋で就寝し、
23時頃、私が寝る準備ができたタイミングで オムツを替えたりすると 起きてちょっとグズグズするので 最後の授乳をして寝室で寝る、といった感じです。
そのあとは だいたい6時頃まで寝てくれます。

2日前ですが いつもの23時頃に オムツを替えたんですが 睡魔の方が勝ってしまったのか はじめて起きなかったのでそのまま寝かせてみたところ 朝まで起きませんでした。
昨日は また少しぐずったのと 私のおっぱいが カッチカチだったのもあり 今まで通り 飲ませたのですが…。
なんか、このまま もう飲ませなかったら 卒乳できちゃうんじゃないかと思い始めました。
卒乳、断乳の時期は それぞれのママとお子さんのタイミングだと思うんですが…。
みなさんだったら このタイミングだったら やめちゃいますか??
私個人としては 最後の子なので 飲みたいだけ飲ませて言いかなー、とも思ってたんですが なんか思ってたよりも早く卒乳されちゃいそうで(^_^;)

コメント