※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちん
子育て・グッズ

お宮参りの時、子どもにはベビードレスの下に普通の服を着せるのがいいですか?

お宮参りの時、子どもに着物?を羽織らせますが、その下は普通の服でいいのでしょうか⁇それともベビードレスの方がいいのでしょうか⁇🤔

コメント

ぽちの助

うちはベビードレスにしました(´・∀・`)

  • ちん

    ちん

    ありがとうございます😊

    • 10月13日
deleted user

うちもちょっとフォーマルっぽいロンパースを選んで着せました。着物を羽織るので中は見えないからいいかなぁと思ってました☺

  • ちん

    ちん

    中見えないならあまり気にしなくてもいいのでしょうかね😂

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着物羽織るので実際顔だけ見えてる感じでした。
    神社でお宮参りの儀式で少し抱っこなので抱っこしやすい服だといいかもです。
    他の方のコメントみました。
    短時間だからその時だけベビードレスきて終わったら楽な服装に着替えさすでもいいかもですね!

    • 10月13日
  • ちん

    ちん

    ありがとうございます😊
    そのようにしたいと思います♪

    • 10月13日
  • ちん

    ちん

    服の話とずれてしまい申し訳無いのですが…お宮参りの儀式ってどのくらい時間かかりますか⁇

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うる覚えですが10分~15分くらいだったような気がします…。
    着物を羽織って私の体にくくりつけられたのでそんなしんどくなかったと思います✨

    • 10月13日
  • ちん

    ちん

    ありがとうございます😊💕

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とらさんにとっても楽しいお宮参りになりますように✨楽しんで来て下さいね💕

    • 10月13日
  • ちん

    ちん

    楽しんできます♪
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
はるな

ベビードレス着せました!

  • ちん

    ちん

    ありがとうございます😊

    • 10月13日
ミサ

うちの子はお宮参りの時期暑かったこともあり、普通に半袖のロンパースで、アカチャンホンポで売っているちょっとフォーマルなデザインのものを着せました^^*

お写真を撮る時などは着物を羽織っていますから、どうせ中は見えないからいいかな、と。

  • ちん

    ちん

    フォーマルな服持ってなくて、ベビードレスはあるんですが、見えないしどうしようと思って…😅
    あまり気にしなくてもいいのでしょうか…笑

    • 10月13日
A

メルカリで安く手に入れた
フォーマルな服を着せました ☺️

  • ちん

    ちん

    かわいいお写真までありがとうございます♪
    フォーマルな服は持ってないのでどうしようか悩んでました😂

    • 10月13日
  • A

    A


    あまり着せる機会が無いので
    抵抗無ければメルカリなどで
    安く手に入れるのがいいと思います ☺️💓

    • 10月13日
  • ちん

    ちん

    それがお宮参り今日でして…😂
    もっと早くから準備すればよかったのですがいろいろバタバタしてて…

    • 10月13日
すぴか

ベビードレス着せました✨
が、ドレスの素材がすべるし、着物で抱っこしにくくて大変でした😅💦

  • ちん

    ちん

    だっこしにくいのですね😥
    悩みます…

    • 10月13日