※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞まぃ
妊娠・出産

次の健診から浜の町病院に転院になったのですが、初診料の目安が知りたいです!宜しくお願いします!

次の健診から浜の町病院に転院になったのですが、初診料の目安が知りたいです!
宜しくお願いします!

コメント

ごまにゃん

妊婦健診だけなら、補助券で無料でしたよ~(^^)
私は妊娠糖尿病で転院して来たので、糖尿病内科の方で3000円くらいの支払いがありましたが…。(コレも血糖測定器を貰ったからです。診察だけなら、他科受診も無料の時もありました)

  • 舞まぃ

    舞まぃ


    回答ありがとうございます(*´ω`*)
    私は、元々が肥満なので出産リスクで森下産婦人科からの転院ですヾ(・ω・`;)ノ
    まだ、今のところ高血圧症も糖尿病も出てませんが、今からが恐怖です(っω<`。)
    補助券でかなり助かるんですね!安心しました♡
    ついでと言ってはなんですが、時間は、やはり早目に行った方がいいですよね?

    • 8月2日
  • ごまにゃん

    ごまにゃん


    わぁ♥
    私も森下産婦人科からの転院でした!

    私は後期からの転院だったので、産科の手出しは今の所、血液型検査の700円(森下で補助券利用で実施済だったんですが、万が一を考えて当院でもさせてください…との事で実施されました)とNST代の1000円しか払っていませんよ(^^)
    ただ、舞まぃさんはコレから27~28週頃に胎児スクリーニングがあると思うので、その辺りに負担金が出るかも…です。初診の時に、その辺りの説明もあると思いますよ!

    初診は予約が取れないので、再診の方々の間に時間を見て呼ばれる形になります。…でも、新患が余程立て続いていない限り来た順番で呼ばれてるんじゃないかなぁ?って印象があります。私は9時前頃に受付して、10時頃には呼ばれましたよ~♪

    • 8月2日
  • 舞まぃ

    舞まぃ


    わぁ~♡森下さんからだったんですね!

    胎児スクリーニングですね!年齢も予定日には35歳になるので、特に大切な検査ですね!

    全て丁寧に答えて頂いて、本当にありがとうございました(*´ω`*)
    転院が、意外と不安になったので安心しました♡
    初診は、時間早めに行ってみます(〃∀〃)

    • 8月3日