※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐ちぃ⭐
お金・保険

子供の大学費用や仕送り、支払いプランについて悩んでいます。親が全額負担するのか、計画が難しいと感じています。

おはようございます😌
子供さんの大学費用について質問です。
国立だとだいたい4年で400万くらい、私立だと600万くらいかかりますよね😵💦
それに子供さんが遠くの大学に進学するとなると仕送りも月に10万くらい、、。
気が遠くなる金額になりますが、皆様は学費や仕送りも全部親が負担するのでしょうか? 
私も出来ることなら全部払ってやりたいのが本音ですが、例えば子供が二人いる場合など計算するだけでも破産しそうです。

もちろん学資保険には入りますが、微々たるものですよね。

皆様はどうゆう支払いプランを考えてますか?

コメント

deleted user

支払うつもりでいます!
これからさらに大学進学、留学は必須ですし、大学生の間から借金背負わせたくないので(^^)
医歯薬私立となるとさすがに厳しいですが、それ以外なら大学院までは想定内です。
中学までに500、大学までにさらに500〜600の予定で、学資目的の終身保険と銀行での貯金と2つあります!

りぃ

女の子の赤ちゃんを産みましたが、結婚した時に、男の子は大学まで、女の子は専門学校、将来二人の計画で保険屋さんと相談して今積み立て貯金中です!

でもしてるのはしてますが私も専門学校は、奨学金で、親が払ってくれるとなりましたが、自分で払うと言って大人になって払い終えました😊

だから自分の子供にも、ある程度は自分でしてほしいです!笑

さとう

医学部・航空学部以外の私立理系学部であれば二人卒業させられる位は既に用意してあります😄

⭐ちぃ⭐


ありがとうございます😌
皆様お金持ちで羨ましいですf(^_^;
わたしも子供が生まれたらきちんと貯金して困らないようにしたいと思います😵💦

ガラピ子

学資なんてほんとに微々たるもんですよね(^^;
なので学資とは別で毎月貯金してます!
私は親に3年間の専門学校の学費、仕送り10万してもらっていたので、自分の子供にもするつもりです(^-^)

  • ⭐ちぃ⭐

    ⭐ちぃ⭐


    本当に微々たるものですよね。
    悲しくなります(笑)
    仕送り、学費も出せる家庭って相当なお金持ちなんですよね、、、、羨ましいです😄

    • 8月1日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    高校生になったらバイトできますし、自分でも貯めてました!
    部活頑張る‼って子になればバイトは無理ですけど、大学も行きたがるかわからないし、普段の生活を無理しない程度に貯金していけばいいかなと思います(^-^)
    本人が大学行きたがらないのにとりあえず行かせるのが一番勿体ないです(^^;そういう子何人も見てきたので(-_-)

    • 8月1日
YU0123

ある程度の想定や準備は必要ですが、子供が将来何をやりたいと思うかなんて分からないし、その時の家の状態も分からないので、まぁ何とかなるだろう〜って感じで考えていますよ^_^ もちろん貯金はしてますけどね!今の収入で必死に貯金するよりも、どんどん収入増やせるように頑張って行こうと夫婦で話しています。

  • ⭐ちぃ⭐

    ⭐ちぃ⭐


    ありがとうございます😌
    たしかに子供が大学に行きたくない場合もありますし、もしかしたら収入状況も今とはかなり変わるかもしれませんし何ともいえませんよね。
    節約頑張らないと😵💦

    • 8月1日
ハヌソラ二

すごいですね!みなさん。
うちは大学に行きたかったら奨学金で行ってもらいます。
仕送りだってバイトすれば多少で大丈夫でしょう。
もちろん学資保険、貯金はしてますが私も主人も息子には苦労して大きくなって欲しいという考えがあるので、大学以上には面倒は見ません(^^)
私は大手商社で働いてますが、一流大学卒業の子たちをたくさん見てきています。
その中で奨学金で大学に行っていた子と親が全額出していた子では仕事の出来が違います。親が出していた子はあっさりと会社も辞めちゃう傾向が多いです。

苦労しないと親の苦労も分からないでしょうから。
もちろん、人それぞれの考え方があると思いますけどね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません>_<
    私もハヌソラニさんと
    全く同じ意見だったので
    ついコメントさせて
    頂きましたm(_ _)m

    苦労というのは
    子供自身の為にも
    必要ですよね。

    • 8月1日
詩子

実家がそんなにお金なくて私は高校からバイトして進学については制限がすごくあったのでそれが嫌でした。奨学金で行けばいいじゃんって声もありますが、それで苦しんでいた友人も知っているのであまり良いとは思えません。

私は我が子にはそれは避けたいので大学進学、それに伴う1人暮しくらい苦労なくさせてあげたいです。もちろんバイトするしないは自由ですが。

一応学資保険と児童手当やらで1000万ほどは最低貯まっている予定で計画しています。

ちー

うちは
ひとり

大学費用680マン
15年後に貯まります。
あとは子供達に多少バイトしてもらったり
その時の私と主人の収入から
出す予定でいます。


なるべく、もしくは絶対!
自宅から通ってもらいます。笑

都内が近いからきっと大丈夫…。笑

❣️日本猫❣️

都内に住んでるので将来のことはわかりませんが、実家から通ってもらう予定です😊笑
大学のお金はある程度用意しますが、浪人や理系、院行きたいと言われたらそれなりに奨学金やバイトしてもらいます。お金を払ってもらって当たり前お金に対してありがたみがない子にはなって欲しくないと、周りは実際お金かけて大学行かせてる子より自分でなんとかしてる子の方がしっかりしてる子が多かったです😊私自身も専門ですが、自分で半分くらい出してるので、親が出すの当たり前と思いませんし、実際全額出してもらって留年する子を見て、はぁ?とも思いました。

  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    なので、プランとして、2人予定で、学資1人200万と子供手当て分です😅
    私自身一人っ子ですが、そこまでもしてもらってませんので充分かと😊笑
    まぁ、予定は未定で、人生は何があるかわからないですのでその辺はそこまで細かく考えてなくて、たとえなくてもなんとかなると思います👍

    • 8月1日
evergreen

全て出すつもりです。私もそうしてもらえたので。
大学出てすぐに何百万も借金があるなんて…なんか将来に希望持てないなぁと…

ただ進学費用は高額なので、子どもは1人だけのつもりです。

deleted user

学費の負担はするつもりでいます。
今の時代 高校から上に進むのは当たり前になりつつあるので・・・。
ただ何故上に進みたいのか?の理由無しには行かせないつもりです。
私も進学時、親になぜ行きたいのか?その資格を取ってどんな仕事をしたいのか?など自分の意思をきちんと伝えて了承を得ました。そんな風にして、出してもらって当たり前・・・にはならない様にしたいなーと思っています。
大学受験時には1000万を目標にしています。

tanpopopon

国立大学も今産まれる子はもっと学費上がるらしいですよー😅かなり私立に近づくらしいです!
恐ろしい😞
うちは共働きをして全額何とかするつもりでいます👍

butter

学資で300弱のに入っていて、これから終身で満期300万のに入る予定です、あと児童手当は全部貯めると200弱になるのでこれで800用意出来ます、足りない部分はその時の主人のボーナスや家計の貯金から、何とかなるんじゃないかって考えてます😩

deleted user

子供二人の予定で大学生になるころにそれぞれ1200万ずつ用意するつもりです。
家は駅から近く都会なので、実家から通ってもらいます。
でも、そもそも仕送りで10万て多くないですか?😰
家賃3万➕光熱費1万➕食費1万で、5万で十分かなーと思います。自分のお小遣いは自分で稼ぐ歳ですし💦
私はそこそこ難関大学と思われているところに進学しましたが、一人暮らししてる人は生活費はたいていバイトして稼いでましたよ。バイトも経験のひとつになるので、学業に支障がない程度にする分には良いと思うので、遠い大学にいくとしても、仕送りは最低限にします。

あやまも

ウチは、子どもにはお金を気にせずに、希望に沿った進路に進ませてあげたいと思っているので、出来る限りの準備はするつもりです。

学資用の終身保険は、上の子のときに二人分掛けていて、大学入学前に1800万ほど受け取れる予定です。
あとは、それぞれ児童手当と+αを貯めていこうと考えています。

子供のお祝いなどは別で貯金していて、これは高校生くらいになったら、渡して自分で管理させようかと思っています。
私は高校生までは、勉強や部活などをメインにすべきだと思っているので、お金が欲しくてのバイトはさせたくないという考えです。

大学の生活資金は、子どもが自分で考えて必要であれば、奨学金を活用するのもアリだと思いますが、学費は親が出してあげるのが望ましいですかね。
卒業後、500万以上も借金背負って社会人になるのはかわいそうです。

⭐ちぃ⭐


皆様たくさんのコメントありがとうございます!
たしかに自分の子供には苦労させたくないですし、お金の問題で学問の選択肢を狭めてほしくもないです。
まだ一人っ子なら何とか出せそうですが、二人目となるとビミョーです。
みなさんお金があってびっくりしました😵💦
多少は奨学金を自分で払った方が自覚がもてるという御意見もありますが、それもとても分かります。
もし二人目を計画するならばしばらく年を離そうかなとも思いますし、やっぱり今のうちにコツコツと貯金して困らないようにしたいと思います😌
皆様ありがとうございました!