※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
雑談・つぶやき

39wの検診で3510gは最低でもあって、今日予定日。次の検診は40w4d....…

39wの検診で3510gは最低でもあって、今日予定日。
次の検診は40w4d
....
大学病院で自然に待つ派の病院だけど
私が150cmくらいしかない。
なのに何も言われないのも怖い....
いきなり帝王切開で産みましょうなんて嫌だから
次の検診で、誘発剤でもいいから産みたいって言わないとダメなのかな。
巨大児になって帝王切開は怖いもん。
言っても無駄なのかな。
チキン過ぎていつも言えないし.....
はやく会いたい赤ちゃん👶🏼🍼

コメント

deleted user

もうすぐ赤ちゃんに会えますね👶
私も大学病院で出産しました。
身長が150センチだけど、レントゲン撮らない方針らしく、陣痛24時間→40w4dに緊急帝王切開で出産しました!
私の場合は、赤ちゃんは2710gでしたが身長と骨盤の大きさが原因でした💦
陣痛が来ない場合は41wに誘発入院と聞いてました。
でも大学病院だったので、安心してお産できましたよ⭐️

  • mame

    mame

    レントゲン、私も取らなくて不安になってます😢
    大学病院でも、帝王切開の恐怖心が本当に怖くて怖くて....
    後は産後の周囲の心無い言葉(祖母からの)が、絶対私には耐えられそうにもないなぁと😅💦
    はやく会いたいです❣️ありがとうございます💕

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お久しぶりです😊
    赤ちゃん生まれたんですね❣️
    おめでとうございます㊗️

    • 8月4日
  • mame

    mame

    ありがとうございます❣️
    無事にやっと産まれてきてくれました😅
    3560gでやっぱり大きくて切開したのに直腸まで切れました😱💔
    本当に本当にお世話になりました😭❤️

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変でしたね😱
    でも無事生まれてきてくれて本当によかったです!
    これから赤ちゃんのお世話大変だと思いますが、入院してる間はゆっくり休んで下さいね🤗
    私が出産した大学病院はけっこう赤ちゃん預かってくれました👶

    • 8月4日
ゆりママ

私も39wの検診で3500ありました(;´д⊂)
一日も早く産まれてほしいけど…二度のグリグリも効果なし…
私の産院もレントゲンなしです。昔はレントゲン当たり前だったらしいのですが…今はあまり、当てにならないからだそうです。
巨大児だと早く産みたいですよね…
出来れば、帝王切開手術は私も避けたいです。

  • mame

    mame

    同じ方初めてです!笑
    私も2回グリグリされ、出血すらしませんでした😭
    レントゲン、当てにならないんですね知らなかったです😳
    帝王切開で生んだ方本当に尊敬しますが、耐えられそうにも無いですよね....怖いしはやく産みたいですね😭💔

    • 7月31日
tomo

私も39週の時3400超ありました…。
そして今日が予定日です😭
不安すぎてママリでいろんな人の質問読み漁ってます😢😢😢

38週の時にグリグリされておしるしっぽいのも粘膜栓?とやらも出たし前駆陣痛も10分間隔くらいで来てドキドキしてたけど、今やすべてがシーン。って感じです笑
びっくりするくらい何もない!!
帝王切開は避けたい!友達の経験談聞いて陣痛より怖い😱

今日検診で今後の予定を聞いて来ます〜😥

  • mame

    mame

    私は予定日超過で、今日の朝やっとおしるしありました!
    でも陣痛が来るのをソワソワ待つのが苦手で💦
    お互いはやく産みたいですよね💔
    本当に帝王切開で出産した方を尊敬します😭

    • 8月1日