※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama
子育て・グッズ

生駒郡平群町の小児科とこども園について教えてください。

こんばんは⑅◡̈*

奈良県生駒郡平群町に引っ越すことに
なりました☺︎

そこでおすすめの小児科を教えてほしいです!

あとこども園が2つあったと思うのですが
こども園にお子さんが通っている方
どちらの園で園の雰囲気など
教えてほしいです!

よろしくお願いします\(◦´-`◦)/♡

コメント

maman

平群じゃないんですが、王寺の「あおき小児科」か、西大和の「むらかみ小児科」が多いみたいです!
あおき小児科は抗生物質を使っての治療法みたいですが、むらかみ小児科は自然治癒力を高める為に抗生物質は使わない治療と保育士さんに聞きました!
平群の場所によりますが、王寺寄りだとこの2つがオススメと私も引っ越して教えてもらいました^_^!

  • Kmama

    Kmama

    お返事ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    生駒市よりの平群なんです😭
    でもむらかみ小児科ちょっと気になるので調べてみます♡

    • 7月27日
  • なお@

    なお@

    スミマセン、
    あおき小児科は薬あまり使わず、
    むらかみ小児科が薬使います(^^;

    青木先生はむやみに抗生剤は使いません。
    むらかみ小児科は今は村上先生診察してないようです。
    3人ほどの先生が各曜日担当されてます。

    • 7月28日
  • maman

    maman

    あれ?逆だったんですね⁉️💦
    今月保育士さんが訪問に来てそう教えてもらったんですが💦
    訂正ありがとうございます(>_<)

    • 7月28日
yumi2n

平群在住です^_^
小児科は芝田内科クリニックに
かかっています!
予防接種は予約制で
予防接種の時間を作っているので
他の感染も気にせず
病院へ連れて行くことができます(°▽°)

こども園は待機児童なので
詳しくわかりませんが
ゆめさとの方が綺麗です^_^

  • Kmama

    Kmama

    お返事ありがとうございます😊
    予約制いいですね👍
    待機児童なんですか?😅
    田舎なので待機児童いないと
    聞いてたのですが、、、😣

    • 7月28日
  • yumi2n

    yumi2n

    わたしも待機児童なしって
    聞いてたのに
    まさかの待機児童でした!
    4月入園申し込んでおけば
    だいたい大丈夫みたいですけど
    途中入園は結構
    厳しいみたいです!!
    わたしは6月入園申し込んで
    ダメだったので(>_<)
    去年もそこそこ待機児童いたって
    聞いています!

    • 7月29日
  • Kmama

    Kmama

    来月引っ越しなんですが
    4月入園申し込みにしてみます!
    子ども園のこと聞けて助かりました(•͈⌔•͈⑅)♡

    • 7月29日
  • yumi2n

    yumi2n

    わたしも次の4月入園
    申し込む予定です(°▽°)♡
    是非仲良くして下さいね!!

    • 7月30日
  • Kmama

    Kmama

    こちらこそ仲良くしてください\(◦´-`◦)/♡

    • 7月30日
ゆい

南生駒の沢井小児科はかかっている子が多いです!!

  • Kmama

    Kmama

    お返事ありがとうございます😊
    沢井小児科わたしも子どものころ通ってました!
    近いし第一候補です🙂

    • 7月28日
ブルゾンちえみ

こんばんは☆
はじめまして☺
私は萩の台の沢井小児科に通わせていましたが、今年からは椿井にある芝田さんに通っています🏥
先生も看護師さんも丁寧で優しく、何より処方される薬が子どもが飲みやすいものなので本当に助かっております💊
こども園は新しく出来たほうは近所の方がたくさん通っています☺
もうひとつの方はクラスが①クラスで入るのが難しいと聞いたことがあります😊年齢が上になるにつれて今は空きがあるといったことを数ヵ月前に支援センターで実際に通わせてるママさんからお聞きしました☺

  • Kmama

    Kmama

    お返事ありがとうございます♡
    遅くなってしまいすいません😭

    沢井小児科はわたしが子どもの頃に行ってました!
    生駒市寄りなので沢井さんめっちゃ近いです🙂
    どっちの子ども園も1歳からの入園難しそうですね😭
    田舎なのですぐ入れると聞いていたのでショックです(´・_・`)

    • 8月14日