※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

娘が幼稚園を嫌がり、毎朝泣きながらバスに乗るようになりました。先生からはしっかりしているとの評価もあり、友達との関係が変化しているようです。同じ経験をしたお母さんはいますか?どうすればいいでしょうか?

4月から幼稚園に通い始めた娘についてです。
入園初日は泣いたものの、次の日からは笑顔で通っていた娘。園でのことも楽しかったーと話してくれていました。

よかったなーと思っていたところ、5月に入ってから風邪で休み、長引いたりで6月入ってからは2週間くらい休んでしまっていました。
その後から急に幼稚園を嫌がるようになり、園での様子も私たちから聞かれるのも嫌みたいだし、自分からも話してくれなくなりました。最近は毎朝泣きながらバスに乗っているという感じです😖
あまりにも泣くのでかわいそうで休ませようかなとも思いますが、今休んだりしたら癖がついてしまいますか??

嫌がる理由はわからないのですが、先生と話したときにうちの娘は、先生の言うことをよく聞いていて、とてもしっかりしている。友達にもちゃんと「貸して」と言えたり。と言われました。頑張りすぎて、それが疲れてしまったのでしょうか…。最近は友達とも遊ばないでボーッと立って周りを見ていることが増えたそうです。

同じようなお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?
これから、どうすればいいんだろう??

コメント

はる

風邪が長引いてしまったのですね。
少し長くお休みしていたので、久々の園生活のペースを取り戻すのに、少し緊張感や不安があるのだと思いますよ。

我が子は入園から夏休み明けまで毎日泣いて園バスに乗っていました💦なんでこんなに泣くの?!と思っていましたー😓

参観日などに先生に毎日泣いていてすみませんとお話したら、園では気持ちを切り替えて過ごしている様子を教えてくださいました。
先生からは泣いていても、心配な顔を見せずにさらっと笑顔で送り出してくださいねーとの事でした。

お友達同士のトラブルもないようですし、だんだんと慣れていくと思います。

  • ちび

    ちび

    夏休み明けまで…!!親も試練ですね💦
    風邪で休んでる間に緊張とか不安が込み上げてきちゃったのかな。。
    お友達とのトラブルは今のところなさそうですが、うちの子はおっとりしている方なので活発な子についていけなくて、入園当初とは違うお友達と遊ぶようになったそうです。でもまだ年少だし友達と一緒に遊ぶよりは1人で遊ぶことも多いですよね!
    私も気にしすぎてしまうところがあるので、家では安心して過ごせるように関わっていきたいです✨

    • 6月27日
ゆー

私の娘は年中の二学期まで泣いてました😅毎日というわけではありませんが休み明けや病院で欠席した次の日など。
きっとお母さんと離れたくないんですよ。
私は泣くからといって休ませませんでした。
うちも年少の時は何したか聞いても忘れたや何もしてないと言ってました。なので気にはなりましたがあまり聞かないようにしてました。
あ、うちの子に何気なく「泣いたらダメだよ」と言ってたらある日泣きながら「〇〇は泣くからダメな子なの?」と言われました。その時、本当に娘に可哀想なことをしてしまったと大反省しました。それからは泣いても大丈夫だよ。だって泣いても頑張って幼稚園行ってるんだもん。と言ってました。またしばらくして泣く時間が短くなったらそれを褒めてました。そしてまたしばらくして「いつか涙がでない日が来るといいね👍」と言ってました。
泣かずに帰って来た日はどや顔でバスから降りてきました(笑)
今はまだ泣いて当たり前‼と思ってドンとかまえて大丈夫ですよ。
お友達とのやり取りが増えたり、興味のある活動が増えたりしたら泣く回数や時間は減ってくるはずですから。

ちび

やっぱり離れたくないんですよね。幼稚園に入る前まではずっと私と一緒だったし。
うちの子も、以前私が「泣かないように」的なことを言ったらある日「泣いたらだめなんだもんね?」と涙目で言ってきました。私も本当にかわいそうなことをしたなと何度も謝りました。。
私もゆーさんの言葉がけを真似してみようと思います。お母さんがしっかりしなくては!!ですよね!
うちの子もどや顔でバスから降りてくる日が来ることを楽しみにしていよう…😊✨

kana*

保育の仕事をしています!
休みが続くとそうなっちゃいますよね(^^)
だって当たり前に幼稚園よりお母さんと居る方が子どもたちは大好きですもん♢笑
でも心配されているように、嫌がっているからと言って休ませると癖が付きますね(;_;)
今日だけ!と言って、お母さんが次の日から心を鬼にして登園させるなら別ですが、園生活が落ち着いているなら登園させた方がいいかと思います(^^)

園で頑張っていて、家庭で発散してる子や、その逆の子もいます。
幼稚園の話を1から10まで話す子もいれば、一切話さない子もいます。
年長になっても泣いてる子もいました笑

バス通園ということですが、たまーに「今日はお迎えにいくね」とお迎えにしてあげたり、あまり「楽しかった?何やったの?」と聞かず、「幼稚園楽しかったねー♡(←何したか知らないけど)」でいいと思いますよ(^^)

  • ちび

    ちび

    現役保育士さんからの返信、大変参考になりました!
    子どもは楽しかったことなどどんどん話してくるものかなーと思ったらうちはそうではなかったです。でもそういう子どもも沢山いるのですね!
    ほんとはすごくすごく気になります!!でもそこをグッと堪えて娘の方から話してくれるのを待つことにしますね😄
    今日は月曜日よりはグズグズすることもなく、泣かずにバスに乗れました。長いスパンで考えて、娘が園生活を楽しめるようにサポートしていけたらと思います!ありがとうございました✨

    • 6月28日