※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Saya
妊娠・出産

薩摩川内市の済生会で出産された方は、服帯は貰えますか?

質問なんですが、薩摩川内市の済生会で出産された方はいらっしゃいますか?

私は済生会で検査をしていますが服帯は貰いましたか?

コメント

♡pon panda 3♡

済生会で3人目を産みます🌸
上2人も済生会でした😄
1人目は切迫早産で
入院してました💧

腹帯は前回も貰った記憶ないし
今回も貰ってないです💦

質問の答えになってなくて
すみません💦

  • Saya

    Saya

    コメントありがとうございます(*^^*)

    赤ちゃん楽しみですね(´˘`*)💕
    大変でしたね(。•́•̀。)💦お疲れ様でした(´・ω・)

    そーなんですか?
    じゃー済生会はないんですかねー?

    • 5月18日
♡pon panda 3♡

ないと思います😓
私も貰わなかったし…
確か長男の時も自分で用意してましたよ~

上2人の時はきちんと戌の日から
腹帯巻いてましたが
3人目はめんどくさくて
一切巻いてないです😝

初産だったら
きちんと巻いてあげたほうが
いいと思います🎵

  • Saya

    Saya

    そーなんですね😅
    巻いてなかったらどーなるんですか?

    • 5月18日
♡pon panda 3♡

私も詳しくは分からないですが、
やっぱり戌の日に安産祈願することで、
お腹の赤ちゃんを、守れるし
腹帯で、赤ちゃんを守ってくれるみたいですよー♡♡

  • Saya

    Saya

    なるほど!!
    した方がいいですね!!

    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月18日