※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆nako☆
お金・保険

雑費の内訳や金額を教えてください。1〜2ヶ月に1回、12,000〜15,000円で買い物しています。月に5,000円でやりくりしている方もいると思いますが、詳細が知りたいです。

皆さんの雑費の金額と内訳を教えてくださいm(_ _)m
ざっくりでいいです!

私の場合は

オムツ、お尻拭き、洗濯洗剤、柔軟剤、食器洗剤、ラップ類、排水口用の網、ゴミ袋、テーブル用アルコール、カビキラー、お風呂洗剤、歯ブラシ、ボディソープ、シャンプー類、クレンジング、洗顔、歯みがき粉、ハンドソープ、除菌シート…
などを1、2ヶ月に1回買います

あと、イレギュラーで買うのがファンデやマスカラなどのメイク用品、日焼け止め、虫除け、ハンドクリームなどを買います

これで毎月12,000〜15,000位買ってしまいます。

毎月5,000円位でやりくりされてる方もいらっしゃると思うんですが、私には未知すぎて詳細が知りたいです(^^;
宜しくお願いします!

コメント

さく

ざっくり計算して大体五千円前後だと思います。

毎月買うものはティッシュやトイレットペーパー、ゴミ袋位です。
あとは無くなり次第、洗剤類、芳香剤などです。
我が家は子供が生まれてもオムツは買わない予定なので、そこまで出費が増える予定は今のところないです。

5%引きの日や、ポイントが多くつく日を狙って買い物します。
そのポイントを使って会計したりすると多少安く買えると思います。

  • ☆nako☆

    ☆nako☆

    ありがとうございますm(_ _)m
    欲しい時、行ける日を優先しちゃうので5%引きを狙って行く事は出来てないですね_| ̄|○
    行く店は限定してポイントは使ってはいますが…

    化粧品はあまり買われないですか?

    • 5月9日
  • さく

    さく

    化粧品はそうですね、あまり買わないです。
    化粧品の中でも買うのは、化粧水、乳液、下地、ファンデ位で、口紅やチーク、アイシャドウは割と持つので滅多に…

    それと、ちふれの安いのを使っているので…
    ファンデも一年に2、3回しか買わないですね〜

    • 5月9日
  • ☆nako☆

    ☆nako☆

    そうなんですね^_^
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月9日
deleted user

夫婦2人ですが、月3千円の予算を立ててます。ですが、実際1回の購入で3千円ちょっとだったりするので月1の日用品購入です。正直厳しいです。
購入品)食器洗剤、トイレシート、防カビくん、ラップ、コンタクトの洗浄液など。
私はストック買いを辞めました。
ストック買いしてるとすぐ1万とかいくので…。なくなったら買う、なくなっても何かで代用できないか、なくてもいいのではないか、を考えてから買いに行くようになりました。

  • ☆nako☆

    ☆nako☆

    すごい!そのくらい自分に厳しくしないとやっぱりダメですね_| ̄|○
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月9日
たろきち

うちは夫婦2人ですが
洗濯洗剤、柔軟剤、ラップ、シャンプー、コンディショナー、歯ブラシ、洗濯槽洗浄剤、カビキラー、歯磨き粉、ハンドソープ、ティッシュはコストコで引っ越した時に買ってから4ヶ月くらい持ちました笑
一気に買ったのでその時は万単位で出費がありましたが、その後の日用品(食器用洗剤、トイレットペーパー、トイレ掃除用品、ゴミ袋など)は月に3000円程度買い足してます( ˙꒳​˙ )

  • ☆nako☆

    ☆nako☆

    ありがとうございますm(_ _)m
    コストコいいですね!うちの近くにもあればなぁ!
    皆さんやっぱりしっかり賢く買い物されてますね!自分はまだまだやなぁ(^^;

    • 5月10日