※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンさん
妊娠・出産

つわりで悩んでいます。つわりの薬の効果や赤ちゃんへの影響について先生に相談したいです。

10w3dです。つわりが6週目くらいからあり、日に日にヒドくなっています。先生は薬処方できるとおっしゃるのですが…つわりの薬って効くのでしょうか?また、先生が大丈夫とは言え、飲むよりは飲まないほうが赤ちゃんのためにいいのでしょうか?

コメント

deleted user

つわりの薬なんてあるんですねっ´д`;知りませんでした💦
点滴とかではないんですね!

つわりヒドイと大変ですよね(*_*)

お薬が心配なようなら、鍼灸とかいかがですか??
上手い先生だとすぐよくなるみたいですよ(^^)

deleted user

私も10週目~11週目が1番ツワリ酷かったです(-。-;
ほんっとキツイですよね💦
私は吐き気止めの飲み薬と、ビタミン剤の点滴を2日続けて打ちに行ったら、それから吐き気は大分治まりましたよ(^-^)
尿検査をしたら、ケトン体ていう、脂肪を分解してしまう良くない成分が出てたので、すぐに点滴になりました(>_<)
一回2時間くらいの大きいのでしたが、楽になりましたよ(^-^)
お薬は、ちゃんと赤ちゃんに影響が無いのを処方してくれると思うので、あまり心配せずに飲んでます(^-^)

おったまげー

こんにちは(´•.̫•⋈)
わたしは11w1dです。
わたしも6週後半から悪阻で死んでます。。ベッドの上で1日過ごすのもザラです。。辛いですよね。吐くたびに辛くて泣いちゃいます。涙
悪阻の薬ってあるんですか??
聞いたことないですね・・
29日に妊婦健診あるので聞いてみようと思います。
ちなみにわたしは悪阻と頭痛に悩まされてるのでそれを話したら
頭痛にはロキソニンを処方されました。ロキソニンていいんだ、とビックリしました。辛い時は飲んでます。なるべく我慢しますが。

こた3

飲まないほうがいいのかもしれないですが…
私は3人目の今回の妊娠で初めてプリンペランという吐き気止めを処方されましたが、つわり時期楽に乗り切れました。ただつわりの程度も何も食べれない!ってわけでもないですが…。
1人目はかなりひどかったので、最初から出してくれてたら良かったのに(╥Д╥)とは思いました(^^;;

みれママ

どんな薬ですかね?
私は吐いてしまうので
吐き気止めを処方してもらったことはあります。
点滴される方もいますね。

ちきん

私もつわりがまだ続いてます💦
8wの時に漢方で出せるがどうする?と聞かれましたが私、粉薬が飲めないので点滴をしてもらいました!
点滴をしてもらってからは多少軽くなりました!!

なッツ

私はなるべく薬に頼りたくないので我慢してましたが、、、
自分の結婚式を挙げる時だけ
ツワリで吐くのを避けるため
漢方薬を飲みました!
それ以外は、耐えました😭

ガジュマル

はじめまして(^^)

今10wおわりですが、8wの頃つわりがひどくて、漢方薬を処方してもらいましたが。
全くききませんでした。
というより、その漢方のにおいで更に吐き気におそわれました。

気休め程度に飲んでみてもいいかもしれません。人によって効果は違うと思いますが、私はきかなかったので、3回ほどためしましたが。あとは、自力でたえてます!

よくなるといいですね(;_;)
同じ頃に出産みたいですね(^^)嬉しいです!一緒に元気な赤ちゃん産みましょう\(^o^)/

アンさん

鍼灸がいいなんて、初めて知りました!ありがとうございます!

アンさん

吐き気がツライと先生に言うと、吐き気止めと胃痛に効くものがあると言ってました。つわりツライですよね。頑張るというか、とにかくトキよ早く過ぎてくれと言った感じですよね。早くつわりが過ぎ去りますように。
ありがとうございます!

アンさん

効きましたか?
効くなら、次回もらおうかなぁと思います。ありがとうございます。

アンさん

薬の名前までは聞いてないのですが、吐き気止めと胃痛に効くものがあるとおっしゃってました。

アンさん

点滴もしてくれるんですね…

次回聞いてみます。ありがとうございます。

アンさん

そうなんですよね。できるだけ耐えたほうがいいのかなぁと今まで我慢してきたのですが、つらくなってきて…でも、まだ我慢できるかなぁとの迷いで戦ってます。じかいの検診まで頑張ってみようと思います。ありがとうございます!

アンさん

効かなくて、ツライですね。わたしも効かないんじゃないかと不安で今回は自力で耐えてみますと先生にお答えしました。
次回の検診で耐えられなかったら、もらってみます。参考になりました、ありがとうございます!

こた3

私は効いたと思います(^^)弱い薬みたいで効かない人もいるみたいです。

ちなみに前回の妊娠の時は、半夏厚朴湯って漢方出されました。あまり効果はない気がしました(^^;;

アンさん

妊婦だから、あまり強い薬はNGですもんね。
次回の検診で聞いてみようと思います。ありがとうございます!助かりました!!

アンさん


私も10週目に入ったら、つわりキツくなりました。
6週目から始まってるので日を追うごとにラクになるかと思っていましたが(・・;)
ケトン体というのも聞いたことがあります、赤ちゃんのためにも検査してもらおうかと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます!!