![まゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
佼成病院通っていました😊
出産は里帰りのためギリギリまで通っていましたので参考までに✨
とりあえず予約してても毎回すごい待ちます💦
お産が入ってしまうと、2時間とか普通に待ちます💧
先生も少なかったからだと思います。今はどうかわかりませんが😞
先生たちは女医さんで、みんなとても優しくてエコー写真もたくさん撮ってくれました🎶
ちなみに衛生病院は無痛分娩で有名ですよね💡
入院中の面会時間の短さと食事の面で私はやめました😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は佼成病院で昨年出産しました♡
移転して綺麗な建物です。とっても綺麗なのでドラマの撮影でも使われてました(^^)
受付から先生までどの科も親切です。お会計、予約のシステムも最新なので便利ですよ。
駅からは少し歩きますが、病院前にバス停、タクシー乗り場があります。
無痛分娩や4Dエコーは恐らく行っていません。私のときは女医さんでした。ホームページをみると曜日で決まっているので是非ご覧ください♡
総合病院なので食事は普通です。大部屋と個室があります。私は途中から個室にしましたが、そんなに高くなかったです。母子同室でも預ける事も可能です。総合病院なので赤万が一ちゃんに何かあっても安心かなぁと思いました(^^)
助産師さんも良い方ばかりでした。
初診の際は恐らく予約不可だったと思うので、電話で聞かれてみてもよいですが、直接行くことになると思います。次回からは予約出来ます。
私のときはあまり待ち時間もなくスムーズでしたよ。
診察は補助券使ってエコーと内診だけなら自費文化が2000円くらい、血液検査やレントゲンの際はもう少しかかりますね。
日数とかにもよりますが、私のときは普通分娩で一時金42万あてて、15万くらいプラスで払ったかな?(個室代含まず)
人気の個人病院とかだと、初期の段階で申込んでも分娩予約がいっばいなんてこともありましたが、佼成病院はベッド数も余裕があるし、予約できる週数になったら分娩予約の案内をしてくれます。
私は個人病院も行きましたが、かなり厳しい?先生にボロクソ言われて、ここにしましたが、最初からここに通えばよかったと思いました。
次もここでと考えてますよ(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自費文化ではなく自費分です。
-
退会ユーザー
あと受付終了が早いので平日お仕事だとちょっと…かもです。
ホームページみてみてくださいね♡- 4月18日
-
まゆこ
ご返信ありがとうございます!
佼成病院でご出産されたんですね!!
詳しく教えていただきありがとうございます。
分娩予約がいっぱいになってしまったらどうしよう...と、分からないながらに焦っていたのでとても参考になりました。
ホームページももう一度詳しく見てみます!
ありがとうございました。- 4月18日
-
退会ユーザー
ぜひ♡
おしゃれな病院で美味しい食事、無痛分娩で〜って考えてる人には向かないですがね(*_*;
素敵なお産にしてください❤- 4月18日
-
まゆこ
私も無痛分娩は考えていなかったので、佼成病院のことを詳しく知れてたすかりました✨
ありがとうございます🍀- 4月18日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
こんにちは!
私は現在臨月で、杉並区在住、佼成病院に行っていてそこで出産予定です(o^^o)
病院は設備が充実していてキレイで安心感があります。無痛分娩は扱ってないようですが、私は結構気に入ってます。
待つ、待たないは予約の時間によってだと思いますが、わたしはそんなに長く待つっていうイメージはないです。
費用は安くもなく高くもなく、という感じだと思います。
-
まゆこ
ご返事いただきありがとうございます!
もうすぐご出産なんですね💓
あれからホームページを色々みたりしながら、こちらの病院でよさそうだなぁ~と思いながらいました!
なのでコメントいただけて更に安心しました😊
ありがとうございます🍀- 4月21日
-
なつみ
良かったです💗お互い頑張りましょう〜!(*^_^*)
- 4月21日
![etmaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
etmaki
佼成病院で出産しました!
凄く綺麗で先生も助産師さんも優しい方ばかりでいい病院でしたよ!
優しいからなのか、運動してくださいとか、体重管理とかほとんど言われた事が無くて、検診時は問題が無い限り、順調ですね(^^)で終わる事が多かったです。でも気になって質問した事にはきちんと丁寧に答えてくれました😊
出産後も助産師さんが色々と声をかけてくれて些細な事も相談しやすい雰囲気でした(^^)
ただ1人だけ厳しい助産師さんがいて、、、。その方が担当の時はちょっと怖かったです。同じ時期に出産してお友達になったママも同じ印象だったみたいです💦
出産費用は大部屋で60万しないくらいだったと思います。最後に促進剤使って吸引分娩になったのでその分少し高いかもしれません。
産後に引越してしまったので、もう通う事とはありませんが、出来れば小児科もかかりつけとして通い続けたかったなぁと思うくらいいい病院でした(^^)
-
まゆこ
ご返事いただきありがとうございます!
佼成病院でご出産されたんですね✨
厳しい助産師さんもいるんですね💦みなさんが優しい方だと、厳しい方が尚更気になりますよね😢
でもそれ以外は大丈夫そうとのことなのでよかったです💓
出産費用もサイトを見たら59万円~と書いてあったのですが、やはり目安はそのくらいの金額なんですね!
とっても参考になりました!
ありがとうございます😌- 4月23日
まゆこ
ご返事いただきありがとうございます!!
予約していても待ち時間が長いんですね💦病院のサイトを見るだけだとなかなか詳しくわからなかったのでありがたいです!
衛生病院は入院中の面会時間、 短いんですね💦
ありがとうございます、検討してみます😌🍀