※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

卵のあげ方について相談しました。病院では少しずつ全卵をあげるように言われました。初日は卵焼きを少量与えるのが良いとのことです。

今日小児科で、卵のあげかたの相談をしました!卵黄はほぼクリアで明日ぐらいから卵白をあげるつもりです!そのことを相談したら、全卵で少しずつあげたらいいよっていわれました!
みなさんなら、どのようにしてあげますか?
病院では、茶碗蒸しや卵焼きなどといわれましたが初日少量だしやるなら卵焼きでしょうか?卵焼きをみじん切りにしてご飯に混ぜたらいいでしょうか?

コメント

icchi

私はゆで卵をお粥にちょっと混ぜてあげてましたが、正直朝から茹でるの面倒くさかったので、マグカップで溶き卵レンチンすればよかったと思いました😂

ma

ゆで卵あげてました〜!
アレルギー専門外来の先生も固茹で卵からと言われてましたので、最初は固茹で卵がおすすめです☺️

さやか

昨日、小児科で全卵でチャレンジして大丈夫だからねっていわれて😅
ゆで卵、毎回面倒ですよねー