※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁー
ココロ・悩み

旦那の会社の女性との関係で悩んでいます。情緒不安定な彼女との接触が嫌で、旦那にも相談したが、彼女はただの部下と言われてしまい、不安が残ります。彼女との会う機会があるが、何か言うと彼女の反応が心配です。どうすればいいでしょうか?案はありますか?

旦那の会社に情緒不安定な人がいて
女です。
その人と夜電話したりLINEしたりします
それが嫌で一回旦那にも言いました
でもただの部下と言います
私には通用しなくもやもやです
その女とはあたしも仕事関係上
会う時があるんですけど
その時に一言言ってやりたいんですけど
言ったら落ちてどうなるかがわかりません
情緒不安定な人なので
仕事辞めるとか言うとか…
どうなるのか💦

どうしたらいいのか
何か案ありますか?

コメント

ままり

他に依存する人が出来てくれるのが良いのかなと思います。
ご主人は依存されていると思いますので、責任も取れないのにあまり深く関わらない方が良いと思います。逆に何かあった時に無責任だと責められかねないです。

相手の方には小さな子供がいて、夜小さな物音でも起きてしまってなかなか寝てくれなくて、私も寝不足なんですよねぇ
とか相談するみたいな感じで、察してくれそうにないですかね?
まぁ、仕事辞めてくれるぐらいなら良いですが、自殺未遂とかありがちで凄く厄介です💦

  • さぁー

    さぁー

    そうなんですよ!
    ちょっとの一言でどんな行動を
    とるのかがわからなくて💦
    旦那に依存してるのもありますし旦那も強くあしらえばいいのに話し聞いちゃうし😒
    もし!
    そんな人と今後恋愛とかに発展しても良いこと何一つないんですけどね
    そうやって自分にも言い聞かせてます🥲

    • 5月23日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ酷いこと言いますが、私ならその人がどうなろうとどうでもいいので家庭を守る為にハッキリ言います🥹
あなたとの電話やLINEが家庭の時間を奪ってるので遠慮してもらってもいいですか?ぐらい言います🥺
旦那にも言います。家族との時間を使ってまでその情緒不安定女を構い続けるなら分かってるよね?って😂

  • さぁー

    さぁー

    もっと2人の関係の証拠を
    掴もうと思います
    7月に旦那の誕生日もあって
    去年は旦那にイヤフォンケースを渡してますからね🥲
    今年も物やったら本当嫌です😔

    • 5月24日