※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ハリーポッターのとしまえんに2歳半の子どもと行きたいけど、家族が心配。遠方で見てもらえない。同じ経験の方、アドバイスや感想を教えてください。

としまえんのハリーポッターに2歳半になる子どもを連れて行きたいのですが、家族に小さな子どもにはつまらないのでは?と言われました🥺
たしかに、ただ気味の悪い所になる可能性もあるかなとも思いましたが…
でもハリーポッター好きとしては、子どもがハリーポッターが見られて面白いと感じる年齢まで行かないのもなぁと😭
ちなみに遠方からなので家族に見ててもらうことも難しいです💦

同じくらいのお子さんと行かれた方いますか?
感想や、アドバイス、オススメなどあったら教えてください🪄

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は行った事ないのですが成人してる姪が長くて疲れたって言ってました。
進行方向にひたすら進んで出るまでに5時間位かかるみたいです。
途中退場する所どこかにあったのかな?って言ってました。

2歳半位は多少自由に歩ければどこでも楽しいみたいな所ないですか?
親が思うような楽しみ方じゃないだろうし興味ないかもしれないけど、小さいうちは色々見ながら歩けたりすれば楽しそうな気がします。
後2.3年するも好みもでてきて興味のない場所つまらないとか早く帰りたいとかにうちはなりました🤣

ただ、行った人の感想見てみるとご飯食べる所までに3時間かかったとかショートカットできる所がなかったとか書かれてたので時間が長かったり融通聞かないのは子連れには辛いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    有益な情報、本当に助かります🥺✨✨
    最短4時間見るのにかかるとかっていうのは見たのですが、進行方向が決まっているのですね!😵
    それはかなり長い道のりですね…ベビーカーとかがいりそうな気もしますね🤔💦

    なるほど!たしかに、大きくなってから行って帰りたい行きたくないとか言われちゃうと困っちゃいますね🥺

    ご飯やお昼寝もまだするので、時間帯とかよく考えて行かないと大変そうですね😓

    作戦を練って行けそうだったら行ってみます✨
    ありがとうございました☺️

    • 5月24日