※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がジュースを飲みたいと泣いた場合、普段は飲ませないのであればそのまま飲ませない方が良いでしょう。普段はお茶や水を飲んでいるようであれば、その習慣を崩すことは避けた方が良いです。義母が持ってきたカルピスの原液については、子供が覚えてしまったことを考慮して、規則を守ることが大切です。

子供がジュース飲みたいって言ってだめって言ったら泣きました。
みなさんなら飲ませますか?
今日はどんなに泣いても飲ませませんでした。
だめと言ったのは、その前にアイスを食べたからです。

普段からジュースは家に置いていないのですが
先日、義母がカルピスの原液を持ってきて子供がそれを覚えていました。
いつもはお茶が水が好きで飲んでいます。

※普段からジュース置いてないとか飲みたいって言わないとかのコメントは不要です🙇🏻‍♀️
この場合どうするかお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いたら飲めると思われると嫌なので、ダメって言ったなら飲ませません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね
    私もそれが嫌であげませんでした🥺

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

普段はママリさんもお父様も、お茶か水なんですね?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね、私も夫もジュースは苦手なので水かお茶飲みです😊

    • 5月22日
ままり

駄目なら駄目であげなくて良いと思います。
私ならあげません。泣いたら貰えると思われても嫌ですし🤣💦
私は泣こうが喚こうがダメなものはダメで育ててきましたが、主人は泣いていると早く泣き止ませたいから何でもしてしまうタイプです。
子供は小2になりましたが、未だに主人の事はナメていて主人が居るときだけウソ泣きとかダダをこねたりします。本当に厄介です😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさにこの質問をしたのが、夫に厳しすぎる毎日飲んでいるわけでもないしあげればよかったのにと言われたからなんです🥺
    やっぱり泣いたからと言ってその通りにするのは良くないですよね💦

    • 5月22日
  • ままり

    ままり

    同じでしたか🥶💦
    うちは甘やかしが酷くて主人は子供が泣いたら「泣くほど嫌なら勉強しなくて良い!宿題もやらなくていい!」と言うので主人の前だと本当に何もしないです。
    好きな物しか食べないし、「たまにだから良い」とか言って無責任な発言ばかりで頭にきます😮‍💨
    結局、学校から電話がかかってくるのも、幼稚園の頃から行き渋り酷いのも「お母さんじゃないと無理だよね」とか言って丸投げされます🥶
    全部責任もって面倒見れないんだから、無責任な事言うな!逆にいい事悪い事の判断も自分で出来ない可哀想な子にするな!といつも主人と喧嘩になります😥

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの状況を教えてくださりとても参考になります!
    そうなんです無責任ですよね😣甘いものに関しては虫歯や糖尿病の懸念もあるし、その他色々その子のことを本当に考えていたらできない発言だなと思うことうちもたくさんあります!
    勝手なこと言っておいて最終的にこちらに丸投げは本当にひどいです、、
    すごく共感しました🥹

    • 5月23日
の

とりあえず、今日はアイス食べたから明日にしよう?と約束します。
娘の場合だと野菜が嫌いなので今日の夜ご飯の時に食べれたらちょっとだけ飲もう?とかご褒美制度にしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も明日にしようと言ったのですが今日飲むの一点張りでした😂
    ご褒美制度いいですね✨

    • 5月22日
ママリ

泣いたからといってあげないです!
今日はアイス食べたからね、明日飲もう!って言います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね
    まさに同じことを言いました🥺

    • 5月22日
ママリ

平日はジュース禁止なので飲ませません!
休みの日は1杯だけOKなので平日は麦茶です!
泣かれたら休みの日ね。と言ってしばらく様子みます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    平日は禁止とかルールを作るのも分かりやすくていいですね😆

    • 5月22日
ままり

アイス食べてるならジュースは絶対ナシですね🤔
アイス食べてなかったらおやつの時間にジュースあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    アイスとジュースはなしですよね🥺同じ意見で安心しました!

    • 5月22日
ぽん

あげません!
うちもアイス食べたらジュースはなしにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どっちもは糖分とりすぎですよね😣おなじで安心です!

    • 5月22日