※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumi
お出かけ

1歳半〜2歳児を連れてバーベキューが心配。夫が行きたいが、子供が手がかかりそうで不安。夫は理解せず、喫煙もある。大変なことを伝えても否定される。

動き回る1歳半〜2歳児を連れてバーベキューって疲れるだけですよね?😅
夫がバーベキューをしたいというのでバーベキュー場に行くことになりました。そのバーベキュー場は食材、食器、炭等は持ち込みですが網や台等はレンタルできるようです。
今から憂鬱です。子どもは5歳と1歳9ヶ月です。
上の子は言うことも聞けるので大人しくできるのですが、下の子はそうはいきません💦
疲れるのが目に見えてます…下の子がずっと機嫌が良いとは限らないですし、動き回りたいタイプなので抱っこ紐は嫌がります…。私がこんなふうに大変になるのは目に見えてると話すと、夫は「大丈夫!」と…😮‍💨
上の子も決して手がかからないわけではないですし…
夫は喫煙者なので、数回は私達から離れてタバコを吸いに行きます。その間はワンオペになります。
せめて下の子が4歳ぐらいになってからバーベキューしてもいいのに…
どれだけ大変になるかを話しても分かってもらえず、「否定ばかりするよね。」と言われました。

コメント

やま

BBQは火を使うし火傷とか怖いですね💦

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    それもかなり心配です。
    絶対、網に触りにいきますよね…

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

BBQたまにしますが、大人の手が多くてもやはり大変ですね💦火傷も怖いので一瞬でも目を離せないですし😭

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    私と夫だけなので絶対キャパオーバーですよね😮‍💨
    ほんと目が離せないですよね…

    • 5月22日
すず

家でよくBBQしてますが
最近やっと落ち着いて焼けるの待っててくれるようになって
1歳半くらいのときは動き回るし
お肉とかもあまり食べないしで
大変でした😂

私なら焼くから子どもたちから
目を話さないでね
あと、BBQ中にタバコ吸いに行くの絶対やめて!って言うと思います😮‍💨

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    落ち着いて絶対食べられないですよね…
    そう提案してみます。でもタバコ吸わないのは無理とか絶対言います😮‍💨

    • 5月22日
mama

全男がそうじゃないと分かってますが
まじで根拠もなく大丈夫!って言う
人多いですよね😡
今でこそだいぶ息子たち大きくなりましたが
小さいときはよくそういう場面ありました。
結局大変な思いするのはこちらです。
本当に大丈夫だと思うなら
行く前の準備から行ってからの
子供の世話、BBQ全部
1人でできるのか
想像してみろって思いますね。
子供のトイレ事情もあるし
子供たちはだんだん飽きてきます。
暑くてぐずることもあります。
蚊にさされて痒いとぐずぐず言います。
なんなら眠くなることもあります。
そんな状況でBBQなんて
楽しめませんよね。

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    根拠のない自信出してきますよね 笑
    私のほうが子どもと過ごしてる時間が長くて、子どもの行動を分かってるからこそ言っているのに全然理解してくれません。
    トイレや虫刺され、眠たくてグズグズもあるあるですよね💦

    • 5月22日
deleted user

今年、義実家でBBQしました。
心の底からしんどかったです😇😇😇😇

大人も複数、子どもも複数、子どもは3歳と3ヶ月。
3歳が動き回り、コンロにも2回ほど突っ込んでいき、私は付きっきりのためほぼ何も食べられませんでした。笑

大人が複数いて、ある程度配慮してくれたってこれなので、もう絶対に嫌です。笑

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    おつかれさまでした😭

    大人複数でも動き回る子どもがいたら大変ですよね…

    食べられないのもストレスです😥

    • 5月22日
ママリ

BBQするなら、大人の人数を増やした方がいいです💦
もう旦那さん友達と行ってきたら?って感じですね😅

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    大人が足りないですよね😮‍💨
    「友達としたら?」と言ったのですが、「家族でしたい!」と…
    なんか呆れます。

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    友達家族3組以上でするならできそうです!
    悪いこと言わないので、大人数で大人が役割分担した方がいいです🤣

    • 5月22日
  • sumi

    sumi

    ですよね💦
    さっき「やっぱりバーベキューは厳しいよ😥」と理由も言いましたが、「大丈夫!大丈夫!」と聞いてくれませんでした😮‍💨
    友達とする気もないようです…
    もう1人でしてくれって感じです。

    • 5月22日
マママ

1歳9ヶ月の息子を連れてBBQしました。
死ぬほど疲れましたしじっとできなくて大変でした。
普段から育児していてBBQは無理だろうなと感じますよね笑
実際無理でした笑

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    おつかれさまです😭
    そうなんです!夫よりも子どもたちと長く過ごして育児しているから大変なことは予想できますよね💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

しんどいけど楽しい派です!
このGWも完全持ち込みのバーベキュー何度かしましたが、
大人があと二人くらいほしいのが本音ですね😂

完全手ぶらのバーベキューに行く、もしくはBBQの設営などしてくれる業者に頼むのはどうでしょうか?✨
肉焼くまでの火つけたりテント立てたりが
長い道のりなので邪魔しないように見ながらのワンオペなっちゃうと思うので

割高でも買い物していく労力とかも考えたら
全然ありだと思います😊

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    楽しめるのすごいです!
    完全手ぶらだったりするとハードル下がりますね😊
    近場で探してみます。

    • 5月22日
カフェオレが好きすぎる

大人が多い方がいいと思います🥹
うちもこの間5歳と1歳2ヶ月連れてお友達家族数組とBBQ行きましたが、焼いてくれる人、子ども見てる人で分かれたらできるかなと🥹大人が多くいたので私たちは楽しめましたが普通に家族だけだと焼いて子ども見てってしんどいと思います😂

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    バーベキューやるなら大人が多い方が良いですよね…
    大人2人と子ども2人ではしんどすぎますよね💦

    • 5月22日