※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が口元を怪我しましたが、出血は止まりました。特に病院受診する必要はないでしょうか?

口の中の怪我について

1歳児クラスに通っている娘がいます。
今日お迎えに行くと珍しくギャン泣きで
しかも血まみれの娘がいました。
看護師の先生に抱っこされて止血されてました。
話を聞くとお迎え直前に転んで牛乳パックでできた
イスに口元をぶつけたみたいで上唇小帯から
出血したとのことでした。
私の勝手な考えだと口の中のケガはすぐ治ると思っています。
看護師の先生からも特に病院受診するように言われてないので、行かなくてもいいですよね?
出血は止まり、帰りに泣きやみました。
本人はきっとぶつけたのを思い出したり
口元に違和感あるのかぐずぐずしてますが
ご飯もいつも通り食べました。
受診する必要ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳クラスの時、下唇の内側をぱっくり数mケガした経験があります。食事のときに、しみる様子はありましたが2.3日で忘れてましたし、そのうち治ってました😂

歯に影響ないなら、様子見で良いかなと。受診は、もし今後じゅくじゅくするとか、何か異変あってから相談で良いのかな〜と思います!