※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診で胎嚢19.5ミリ、5w6dのエコー写真。心拍確認不安でストレス、心配。皆さんはいつ心拍確認できましたか?23日に再検査。不安感を取り除きたいです。

5月20日に初診に行きました。
胎嚢が19.5ミリでした。私は5w3dくらいかなと思っていたのですが、エコー写真には5w6dと記載があり、心拍確認出来てもおかしくない大きさなんだけどねぇと先生に言われてしまい...。
去年の1月に心拍確認出来ず稽留流産しているので、今心配で心拍でたまりません...。
エコーで見ると白いリングもくっきり写っているのですが...
皆さんはいつ頃心拍確認できましたか??
心拍確認が出来ないこの不安感でストレスが凄くつわりのせいで気持ちが悪いのかストレスのせいで気持ちが悪いのか分からず精神的にも参ってしまっています。
23日にまた検査に来てくださいと言われ、その日を待っていますが、少しでも不安感を取り除きたいです...

コメント

えるぼ

え、、
6週7週ならまだしも、5週でそんなこと言う医者いるんですか🧑‍⚕️💦
まだ5週で心配確認できない人たくさんいますよ!
私も毎回6週の後半の確認でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまさか初診で言われると思ってなくて不意打ちくらってしまい診察室で泣いてしまって...
    金曜日が6w3dなのでここで心拍確認出来なくても、7w入るまでは希望を持っていきたいと思います泣

    • 5月22日
  • えるぼ

    えるぼ

    6週より前に確認される人は五人に一人しかおらず、統計見ても不安になることはないですよ!
    焦らずいきましょう😊

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いです😭心拍確認の壁を乗り越えて赤ちゃんと一緒に頑張りたいです。

    • 5月22日
おたい

今5w3dで、今日の診察では卵黄嚢は確認できましたが、心拍はまだですねーと言われましたよ!
一人目の時は6wの終わりくらいで心拍確認したので、もう少しなのかなと思います。

お互い不安ですが、赤ちゃんを信じて待ちましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の検診で心拍確認出来ると少し安心できるんですが...ほんと毎日毎日不安で😭
    皆さんの言葉で少し気持ちが軽くなりました!

    • 5月22日
へも

5wの頃は心拍まだでした!胎嚢だけでしたよ〜🧐今日出産予定の産院を受診して心拍確認できました!だいたい7週くらいです🙆‍♀️そんな言い方されたら心配になりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう一気に前回の記憶が蘇って精神的にもかなりしんどいです...
    先生も期待させすぎないようにしてるんかなぁ...て思いつつも、こんな不安にさせんでも...とは正直思いました...w

    • 5月22日
R🔰

5w6dに初診では胎嚢だけでしたよ🤔
心拍確認できたのは、その次の検診の8wの時でした!
不安になるような事言わないで欲しいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初診でまさか心拍の話されると思わず、えっ!となってしまって。胎嚢が19.5と20ミリ近かったから先生も心拍確認出来ても...って話だとは思うんですが、でも前回よりも胎嚢が大きくて少し希望もあるので赤ちゃん信じて頑張ります!

    • 5月22日
❤️🧸moa🦊💜

1人目が6w4d.2人目が6w3d.今回が6w2dでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    お子さん3人ともそれぐらいの周期で確認出来てるみたいで、少し安心できました!金曜までしんどいですが、成長してると信じて待ちます!

    • 5月22日
みり

体外受精で授かりましたが
5w4dで胎嚢&卵黄嚢確認できました。
来週6w4d頃に心拍確認予定ですが、
私の予定の都合で受診日が早まった感じなので、
私の先生は「まだ6w4dだと心拍確認できたら
いいねくらいだから、心拍見れなくても
心配ないですからね〜」
と言ってました!
不安になること言わないで欲しいですね🥺💦

mu

なんでそんな不安にさせるようなことを簡単に言えるんですかね🙁
わたしは6w6dで胎嚢と心拍両方確認取れましたよー😆
た立てさえ不安なことばかりなのに次は3週間後に来てくださいと言われてまた不安が増えました😂