※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘がお昼寝について相談です。午前1時間30〜2時間、午後最大3時間寝ることがあるが、元気で夜は早く寝る。寝過ぎか心配。寝過ぎで二回食になる。

明日で生後11ヶ月になる娘がいるのですが、みなさんお昼寝ってどのくらいしてますか?

私の娘は午前に1時間30〜2時間

午後に最高3時間も寝る事があります。

寝過ぎじゃない!?って思うのですが、夜は夜泣きもなく、8時くらいには寝てくれます、、

何しろ元気で声もよく出し、よく動いて遊んでるのでそこまで気にはしてないのですが大丈夫ですかね??
寝過ぎだとよくないですかね?起こした方がいいのでしょうか?

離乳食も三回食なのですが、寝すぎると二回食になってしまいます、、

コメント

きなこ

下の子が同じくらいです!
10:00から1時間くらいと15時から1時間くらいです。長い時は午前中に2時間寝たりします!夜は19:30〜6:30まで寝ます!

起こさなくていいと思います😌でも3回ご飯は食べさせたいので、ご飯の時間になったら様子見て起こすときもあります!

はじめてのママリ🔰

同じぐらい寝てましたが、三回食は保ってました。体重軽めだったので食べさせないとな〜と思ってたのもあります。
まだまだ保育園とか考えてないなら、寝れるだけ寝かせてもいいのかなと思います。

R

午前9〜11時、午後14〜16時に昼寝してます
1回の昼寝で1時間半〜2時間くらい寝ます!
夜は20時に寝て、5〜7時起きです。

7時、12時、18時の3回食です。

はじめてのママリ🔰

同じくらいします!
夜は10時間寝てます!
17時半過ぎるときはたまに起こしてます😅
食事は飛ばしたことないです!

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!上の子もそうでした!
7:00起床、朝食
10:00〜12:00 朝寝
13:00昼食
15:00〜17:00昼寝
18:30夕食
20:30就寝
って感じです😊
長く寝ることよりも、2食になる方が良くないと思います😂
朝起きるのが遅いのかな?
食事はしっかり3食とれるようにスケジューリングしてあげればいいと思います!

めめ

同じくらいです☺️
お昼寝は1、2回で二時間くらい寝ます☺️

はじめてのママリ

寝すぎなんて羨ましいです😂うちの子なんてお昼寝1時間で起きてきます😔

ママリ

昼寝はいつも保育園で2時間くらい、土日とか家にいるとき長い時だと4時間くらい寝る時あります🤣
ご飯はちょっと時間ずれてもなるべく3回はあげるようにしてます!